5Aug

皆さんお疲れ様です‼︎
南国鹿児島4期の中島です
本日8/4、いつもお世話になってます海鱗さんにて、常連さんの龍心さんとナイトタチウオと朝マズメSLJに行ってまいりました
船のメンテナンス予定等があるという事で朝3時出船の9時沖上がりの釣行でした
鹿児島の朝9時はもう暑くてヘロヘロになるので丁度いい時間帯Lucky
私は…といいますと…
まだ肘(テニス肘)は完治しておらず、シップとサポーターつけて参戦です
ん〜‼︎ガマン出来ずに海に出ちゃいました
で・も・無理をしないようにナイトタチウオは〜
天秤仕掛けに電動リールを置き竿にして
もう1本のテンヤ仕掛けも電動リール に置き竿
全く竿を持たないスタイルでププッ(〃ω〃)
心ひそかに【ドラゴン】を狙っていたのですが、釣果はこちらの1本でした
やっぱり竿を持ってしゃくりたい(笑)
早くしゃくれる日が来ることを願う事でした
あとは【クロシビカマス】の入れ食い
もちろんクロシビカマスのお口の中にはほぼ100%の確率で、ウオノエちゃんが居ましたよいつもセット
速やかに海へお帰りいただきました。
タチウオの時間は実質2時間でして、気がつくと朝陽が
さぁ、今度はポイント変えてお土産用にアジサバ釣りだー
私この時間大好きなんです
タイラバ サビキにしてヘッドはタングステン60g、ネクタイは新製品のフリースライド【ネクタイフックセット】をつけて
すると〜いい感じでアジ・サバ釣れました
そしてお次はSLJ‼︎
タチウオと違って、肘を使わないみたいであまり痛くなかったのでSLJ楽しみました
なかなか当たりも少ない中、突然
キター♪───O(≧∇≦)O────♪
竿がぁ〜‼︎
しなる〜‼︎
気持ちいい〜‼︎
上がってきたのは〜テッテレ〜♬
良型のオオモンハタ〜
ヤター
測ってみると〜
48.5cmおしい
50cmにあと少し
でも嬉しい1匹でした
隣りで龍心さんも真鯛やオオモンハタ
イカ
色々釣られてました
そう私がオオモンハタ
釣ったジグは〜
新製品【ジャックアイ・クネクネ】先日釣具屋さんに寄って買って準備してたのです
そして林船長がオオモンハタの開きが美味しいよ〜と船上で捌いてヒラキを作ってくださったので龍心さんと1匹ずつ持って帰りました
ありがとうございました
本日の鹿児島の気温
暑いはずです
7時すぎから汗だくで日差しがきつかったです
9時にはもうヘロヘロでしたー
でもとても楽しい釣行でした
ありがとうございました
本日の釣果
帰ってちょっと休んで、捌きました
オオモンハタのヒラキ美味しかったです‼︎
全部美味しゅうございました
海の幸に感謝でございます
ご馳走さまでした
今日使ったお道具
いま、個人的にクネクネにハマってます
それからFBにもアップしていますが、【ハヤブサキッズ】
○クイズに答えてハーゲンダッツチケットをぜひgetしてくださいね
8/16までの応募ですのでよろしくお願いします
全国的に梅雨が明けて、急に真夏日になりましたねー。
日中の暑さにはほんと参ります
今日も船の上でペットボトル何本飲んだでしょう、とにかく水分とって熱中症に気をつけて楽しい釣りLIFE
を皆さんもお過ごしください
今回も長文お付き合いいただきありがとうございました
それではまた