23Dec

みなさん、こんにちは
隼華4期 京都の陸っぱりばっかりアングラー
【橋本 紗由美】です
·
もうすっかり年末の雰囲気。
私の周りでも釣り納めの報告がチラホラ
聞こえてくる時期になりました。
そんな中 今回は
まだ紅葉が綺麗だった頃
関東の友人に管理釣り場を
初体験してもらったお話。。。
·
·
彼女との出会いは
Instagram。
仲良くなったキッカケは
ニイニイゼミ←??
そんな繋がりから
お声掛けいただき
今回の釣行が叶いました。
待ち合わせは京都駅。
待ち合わせ場所にやって来た彼女は
初めましてなのに
気さくで話しやすくて驚いた。
·
京都駅から
バスに揺られて
約50分の道程。
バスを降りて
お迎えの車を待つ場所で
初めてのツーショット
左:ゆーかさん(彼女)
右:橋本
·
ゆーかさんにとって、初めての管釣り
いつもは関東のサーフで
フラットフィッシュやシーバスを
相手にしている彼女に楽しんでもらえるかな??
ちょっと不安だったけれど
そんな心配はすぐに払拭されました
·
ゆーかさんは自前のパックロッドで
フェザージグに初挑戦!
スタッフさんから簡単なレクチャーを受けて
いざスタート
(私は、いつも通りフライで)
最初こそ
慣れないトラウトの繊細なアタリと
初めてのバーブレスフックに苦戦してはる
様子でしたが
すぐに1本キャッチ
この笑顔!
初めて見るレインボートラウトを
『綺麗〜』と言って
マジマジと観察している姿は
好奇心旺盛な子供みたいで
本当に可愛かった
·
私の方も
釣らないとーって思ってたら
フライに反応あり
1匹ネットインして
写真を撮っていたら
魚の口から外したあと
適当に水中に投げていたフライに
またしても反応あり
慌てて手繰り寄せて。。。
そして撮れたのが2匹並んだこの写真
たくさんお話をしながら
和気あいあいと釣りをしていたのも
お昼まで。。。
お昼休憩を挟んでからは
お互いに
自分の釣りに集中。
なんでだろ?
黙り合って釣りをするのが
本当に心地良い
ゆーかさんは持ち前のセンスで
どんどん上達!
このあと
スプーンでブルーギルも釣って
初めて見たブルーギルに感動してはった姿は
忘れられない
ブルーギルも、こんなに喜んでもらえるなんて
思ってなかっただろうな。。。笑
·
さて
私はと言いますと
小鱒から大鱒へと
狙いを変えて
黙々と。
それはそれは
静かに水中を見つめる
水鳥のようになっておりました。
大鱒ゾーンは1回のアタリが超貴重!
浮きが引き込まれると同時に
ビシッと合わせ
久し振りの引きを楽しみながら
寄せてきたのが
コチラの魚。
こんな魚も釣れるんだよ!って
ゆーかさんに見せたかったの。
尾鰭の綺麗な50cmオーバーの
レインボートラウト
次回はゆーかさんに大鱒ゾーンで
このサイズか。。。
もっと大型を釣り上げてもらいたい
楽しい時間は
あっという間。
帰り際の階段の紅葉が
すごく綺麗だったな。。。
初めましてなのに
意気投合して
お互いに
『釣りガール』じゃなくて
『釣り師』だね
って笑い合って
また一緒に釣りしようね
って約束して
バイバイした
·
本当に素敵な1日の思い出。
違うフィールドで釣りを楽しむ2人が
出会えた奇跡に感謝
·
·
·
今回も私のブログにお付き合いくださった
皆様にも感謝
また次回のブログで
お会いいたしましょう!
またね
紗由美
Instagram ⇒ @sayumi.may.30