27Dec

みなさんお疲れ様です
南国鹿児島4期の中島です
昨日(12/26)午後からいつもお世話になります【海鱗さん】にて、少し早いですが令和2年の釣り納めに行ってまいりました
♬
桜島はず〜っと噴火してました
その桜島の前で狙うは高級魚【甘鯛】
仕掛けは【ハヤブサ】胴突き3本針
この仕掛けに70gのオモリを付けてエサは【ホタルイカ】オンリーにしてみました
水深100mくらいからレッツスタートフィッシィング♬
始まってすぐにお隣の安藤先生にキター
テッテレ〜♬
ワォ
めっちゃ綺麗な良型の【キアマダイ】
顔が金色に輝いていましたよ
安藤先生とはなんと‼︎3年連続釣り納め
ご一緒させていただいてます
今年もありがとうございます
そしてすぐ続けて〜テッテレ〜♬
今度は立派な【アカアマダイ】
天晴れです♪
黄色、赤、ときたら〜目指すは白
皆さんもご存知のとおり、甘鯛には3種類ありまして
私もアカアマダイ・キアマダイはよく釣るのですが、まだ幻の【シロアマダイ】は釣ったことがなく、今年の目標でもあったんですが残念ながら今年も出会えなかったです
シロアマダイの個体数は少ないようで【幻の高級魚】と言われているようです
海鱗さんのお客様で数人釣られているようなので錦江湾にもいることだけは分かっているので、来年こそは釣りたいと思います
その後なかなか皆さんにもアタリがなくなり、釣れるのは…
糸どん‼︎(イトヨリ)ばかり
エサのホタルイカもあと少しでなくなる〜
と、そのとき‼︎
竿先がグィーンって曲がる
キター♪───O(≧∇≦)O────♪
テッテレ〜♬
ヤター
安定のアカアマダイちゃん
嬉しいやっと釣れたぁ〜
それからあっという間に納竿時間となりました
令和2年ラストフィッシュは〜甘鯛でした
桜島を背景にハイポーズ
(〃ω〃)
楽しい釣り納め釣行でした
♬
桜島はほんとにずーっと噴火し続けてました
安藤先生、同船の皆さん、林船長ありがとうございました
また来年も宜しくお願い致します‼︎
早速帰って捌きまーす
私は甘鯛1匹でしたが同船の方から真鯛とレンコ鯛をいただきましたありがとうございます
甘鯛のお刺身・潮汁・真鯛の握り・レンコ鯛のカルパッチョ・兜煮。
どれも最高に美味しゅうございました
今年も海の幸に感謝感謝でした
ありがとうございます♪
ご馳走でした
それから皆さん、クリスマスはいかが過ごされましたか?
12月25日クリスマス鹿児島市ではとても素敵なプレゼント
がありました
ちょっと電線が…気にしないでね
夏の花火大会が中止になったので冬のクリスマスの日に鹿児島市内24ヶ所で19時同時に7000発の花火が打ち上げられたんです
寒かったけど、とても綺麗で花火師の皆さん、企画してくださった鹿児島市の方々に心から感謝しながら見入る事でした
綺麗な花火をありがとうございました
そして私はまた来年も錦江湾で釣りをさせていただきます。
宜しくお願い致しますいや〜感謝ですね〜
こうして1年ケガもなく魚釣りできたことにも感謝です。
家から15分の所に港があり、だいたい週一回魚釣りに行かせていただきました。
家族、周りの方々にも感謝ですね〜
今年1年のオフショア回数は34回でした。
コロナの影響で昨年の67回よりだいぶ少ないでしたが、また来年も季節ごとに旬の魚を釣りに楽しみたいと思います
皆さんも釣り納め気をつけて行ってくださいね
♬
それではまた
【年末のご挨拶はまた後日ブログにてさせていただきますね】