27Dec

4期メンバー 千葉県 伊藤 友夏(ユカ)です
今年も残りわずかとなってきましたね いつもブログを読んでいただきありがとうございます
12月は、13日(日)と26日(土)の2回しか釣行出来なかったのですが(釣り納めが出来たら3回の釣行になります
)
フードセーバーや海上ドローン 初体験がいっぱいでした
13日の釣行は、めずらしく午前中釣行だったのですが、海の中は活性がよく
たくさん釣れました
SNSで繋がってる方に教えていただいた
沖漬けを作ることに成功して
沖漬けを食すと
これがビックリするほど美味しい
新鮮さが際立つしたまらない
教えていただいて感謝です
美味しくいただいたのですが、イカ墨の炊き込みご飯は、こんなに黒くていいのだろうか?と
そして、いつも冷凍保存をすると、味が落ちるので、できるだけ
1週間で、食べ終えてたけれど、
フードセーバー
を買いました
自宅で真空パック
冷凍しても霜がつかないし、美味しさが保てて、知人にあげても喜ばれる
フードセーバー
最高です
26日(土)の釣行は
1年ぶりに マイボートの伝道師 小野信昭さん
(友恵丸
)とご一緒させていただきました
昨年は
360度カメラで感動
今回は 海上ドローン
ドローンが、私たちの船の上を動き回ってくれるから(小野さんが操作うまくて
)生き物に感じて、ワクワクがとまりません
えっ、釣果は
これはリリース
こんな日もありますよね
イカ
のエンペラやゲソを使って焼きそばと焼きうどん
真鯛のおすまし最高
イカ納豆
真鯛とオオモンハタとコウイカのお刺身
美味しくいただきました
小野さんのドローン撮影に感動してたのに、最後はスマホで
こんな素敵な夕日と我が家のボートの写真を撮っていただきました
いつもは夕日綺麗だね〜って言って、サクサク片付けをしてたけれど、写真に撮ってもらって見てみると、本当に綺麗なんだぁと、新しい発見でした
‼︎
今年も、たくさんの方々に出会えて
皆様に優しくしていただいて、感謝でいっぱいです。
ありがとうございます
http://Instagram.com/eiyumaru_357