21Jul

隼華ブログをご覧の皆さんこんにちは
7期生 ロックショア好きぼーちゃんです
今回は、ロックフィッシュ界でも人気のあの魚を求め、少しだけハードな釣行に挑戦してきました!
目指すは人の入っていない魚たちの楽園
眠い目を擦りながら真夜中に車を走らせ目的地へ向かいます
道中、
「朝マック食べて行くと釣れるよ!」
という話を聞き、すぐさま実行。
数年ぶりのマック。
うん…普通に美味しい。笑
モグモグモグモグしているうちに、あっという間に目的地へ到着!
いざ、楽園へ
断崖絶壁を登ったり降ったり、
獣道をひたすら歩いたり…
…あれ?楽園どこかな?修行かな?笑
魚たちにとっての楽園は、
どうやら人間にとっては過酷な場所のようですね
周りに助けられながら、無事に楽園という名の磯へ到着。
今回は“根魚狙い“と的を絞っていたので、
最初から【ジャックアイクネクネ 40g】を選択しました
ネクタイがついていても飛距離が変わらず、
ただ巻きでも波動でアピール力抜群な私のお気に入りジグです

ハヤブサHPより引用
カラーも豊富で迷うところですが、
最初はとにかくアピール力重視でゴールドオレンジゼブラを選択!
根がかりに気をつけながらフォールを意識し底を探ってみると…
ゴゴゴッ!!!
いきなりのヒット
気を抜くとすぐ根に潜られるので急いでゴリ巻きし、なんとか抜き上げ成功\(^o^)/
アカハタだーーーーー♡♡
やったーーーーーー!!!
あ、前髪をちゃんと整えて…笑
はい、ポーズ
このツヤツヤのお肌
綺麗な体色
つい魅入ってしまいますね
アカハタは良型のものにもなると、見た目の綺麗さからは想像できないほど一瞬の引きが強い魚なので、
『釣って楽しい、食べて美味しい』を味わい、みんな虜になってしまうそうですよ
かくいう私もすっかりその1人になってしまいました
“険しい山道を越えた先で、どんな魚に出会えるんだろう。”
そんな子どもの頃のようなワクワクした気持ちでいつも磯へ通っています。
いつも出会えるとは限らない。
だからこそ魚に出会えたとき、
何ものにも代え難い喜びを感じられるのかもしれませんね
ちなみに朝マック効果のおかげかw、
このあとも良型のアカハタが釣れ、大満足な釣行になりました
Instagram: bozu_biyori もよろしくお願いします