31Jul

HAYAKAブログをご覧の皆様こんにちは!
7期メンバーの美桜です
早速ですが最近の釣果を紹介させて頂きたいと思います
太刀魚ジギング船
乗船しているほとんどの人が餌でやる中で色々なジグや
しゃくり方を試していたけどなかなか
当たりは来なく周りが釣れ始めて
心が折れそうになっていたのですが餌を
貰ってやってみるとついにヒット!
そこまで大きくは無いけれど釣れたー
最初から餌でやればよかった…笑
あれ?なんか引きが違うな?と思ったらアジもゲット
ジギングに拘らず今年は餌も挑戦してみよう!
と思った1日でした
釣ったお魚達はお刺身と炙りで美味しく頂きました
ライトゲーム
地磯でジギングをしていたのですがなかなかの渋さ…
って事で少し車を走らせ近くの船着き場へ!
夕マズメで時合だったのかジグヘッドとワームを付け
キャストしてみると釣れる釣れる
大量の小鯖ゲット
帰ってから料理する体力は残っておらず翌日
南蛮漬けにしスーパーで半額になっていたお刺身と共に
美味しく頂きました笑
自分で釣ったお魚を自分の手で料理して頂くって
本当に素晴らしい
生命に感謝しなきゃと毎回改めて思えます。
エリアトラウト
最近海ばっかりで全然川に行けてなく久々の管釣り
釣具と食料を持っていざ出発
持ってきた食材を調理し腹ごしらえも終わったところで
管理釣り場へ!
イブニング営業の時間帯初めて行ったのですが
夕マズメの時間だし人が少なく1人1区間貸切状態で
めーちゃくちゃ釣りしやすいし楽しかったです
ウェーダーを忘れてしまい惜しくも自然渓流で釣りが
出来なかったけど次回のお楽しみにって事にします
色々な方によく「海と川どっちの釣りの方が楽しい?」
と聞かれるのですが私の答えは…
両方とも好き
川だったら道のない崖を降りたり川の中を歩いたりする
ハラハラドキドキするスリル感がたまらなく好きだし
人があまり入ってなさそうなポイント見つけて
そこで釣れたらニヤケが止まらないくらい嬉しいです
後はなんと言っても身軽に行ける所
荷物も少ないし帰ってきてからの道具のお手入れが
海に比べるととってもに楽です 笑
海だったらやはりお魚の種類も多いし
どのお魚も本当に美味しい
ターゲットを決めてそれが釣れたのきの喜びだったり
逆に何が釣れるか分からないワクワクもあります
という感じでどちらも好きなのです笑
マスクでの生活が続く中特に身体が暑さに慣れていない
この季節はこまめな水分補給・睡眠・食事に気をつけ
皆様素敵な夏の思い出を作れますように
最後まで読んで頂き有難う御座いました
𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼
Instagram
https://www.instagram.com/miiiii_331
𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼𓆉𓇼