8Nov

皆様、こんばんは!
❀隼華❀ 第6期メンバー の 朝日望美です
今年は秋という季節感があまり感じられないほど、
急激な冷え込みで寒い日が多かったですね
毎年秋のシーズンはエギングでイカを狙っているのですが、
今年は水温が高いのかコロッケサイズが多かったので、
少し時期を遅らせてからエギングに行ってきました〜 (※先月の釣果になります)
この日は連日の寒さが嘘のように温かく、ほぼ風もなし!
イカを狙うには絶好のコンディジョン
サイズアップを狙って、3.5号のエギ、
スクイッドジャンキーのパープル下地、「輝きナスビ」カラーをチョイスしました
ナス好きな私が、真っ先にゲットしたエギです笑
まずは軽くキャストして、表層を探ってみる。けれど、アタリなし。
その後徐々に遠投しながら、底まで落として数回シャクって、フォールを繰り返していると
フォール中に、ググッと重みが!!
これは、イカだ!!!!(確信)
即あわせると、ジーー!!ジーーー!!と引いていく〜!
この引きがなんとも言えないくらい楽しいんです笑
釣りあげてみると、食べごろサイズのアオリイカでした
トンカツ大サイズくらいかな? 嬉しい〜
しっかりエギを抱いてくれてる!!
私のジンクスですが、釣れにくい時でも、紫の下地のエギは当たるイメージなので、
いつも紫系のエギをヘビロテしています
このあと、エギチェンジしながら探ってみるも、アタリなし。
1時間で1匹だけの釣果でしたが、とても楽しいエギングでした
釣り上げたイカは、迷わずにお刺身に!
釣りたてのアオリイカは、コリコリねっとり甘いんです
わさび醤油やポン酢で食べるのも好きですが、私はすだち塩で食べるのが大好きです
今の時期もまだサイズアップが狙えそうなので、
引き続き大きいイカを狙ってみようと思います
エギングは簡単にできる釣りなので、初心者の人にもおすすめですよ♪
気になった方はぜひチャレンジしてみてください
instagram⇒@nozomin_94
インスタアカウントも よかったらフォローただけると嬉しいです( ᐢ˙꒳˙ᐢ )