19Jan

隼華ブログをご覧のみなさま、こんにちは
5期メンバー、房総アングラー千葉県のみえです
1月9日10日で解禁したばかりの松原湖へ氷上ワカサギ釣りに行ってきました☆
到着したらまずは空を見上げて見ましょう!
空いっぱいの星空
すごく星が近くに見えます
星を見て癒されたあとは荷物を運びます
今シーズン2つのアイテムを増やしました。
◆アイスドリル
氷に穴を開けるやつです!
予算の関係で手動タイプ
◆カタツムリ
氷上で使うテントみたいなやつです!
作っていただいたのですが、どこまでも好きなピンクでカラーリング
カタツムリに道具を乗せて引っ張って行きます
アイスドリルで穴を開けて釣り座の完成
仕掛けはいつものこちら
写真撮り忘れたので以前のやつです
瞬貫わかさぎ ふかせ誘いロングハリス0.8号
私は秋田キツネ型を好んで使ってます
瞬貫わかさぎオモリ用下鈎
この下針、パイプも最初から付いているのですぐに使えて便利
はい今シーズン氷上1匹目
魚探の反応もいい感じです!
でもでも…この宙層の反応はなかなか口を使ってくれないんです
少し早めのランチタイム
この日はとろろざる蕎麦とおしるこ
今年こそはダイエットしたいと思っているのに食べ過ぎ感が否めません(笑)
午後はポイントを移動してポツリポツリ追加
ダブル、トリプルなんかもありました!
釣れたワカサギは天ぷらに!
美味しくていくらでも食べられます
また食べたーいってなるから、半分は冷凍しました!
冷凍する時は軽く洗ってジップロックに入れたら、水を入れて空気に触れないようにしています。
今シーズンまた行けるといいなぁ
それではまた
SNSもやってます。よかったらフォローしてください!
Instagram
Facebook