23Apr

こんにちは
長崎県、五期メンバーの道脇しおりです!
桜も散って、ツツジの季節がやってきたかと思うと
あっという間に紫陽花の時期になるのかなぁと
慌ただしいせいかあっという間に
過ぎていく毎日です
さて、過去釣行になりますが
釣潮丸さんにお世話になって
クロ釣りへ行ってきました
もう寒い頃だったのでちょっと前になります
この日は能瀬の本土に上がって
常連さん達の間にいれてもらい
釣りスタートです

DSC_0670
撒き餌を作りまして

DSC_0663
針はもちろんオニガケのものを使用しました
この日は、餌も取られたり取られなかったり
クロの棚は浅くはないようで
なかなか厳しい時間が過ぎていきました
今日は晩ごはんないかも
考えながらあれこれやっていると

DSC_0666
なんとか小さいながら尾長がきてくれました
エサ取りで木っ端グロがたまに
釣れる感じで頑張ってこのサイズ

DSC_0669
帰りまでに小さいながら少し追加して

DSC_0667
納竿となりました!
どうやったら釣れるのか
釣れてる人はどうやってるいるのか、
お隣の優しい常連さん方に
アドバイス等いただいたり
帰りの船でも色々とお話させてもらったりして
とても楽しく勉強になった一日でした

チヌ釣りも行きたいけど
もう梅雨グロのことを考えたり
今回も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました
隼華卒業までもう少しですが
宜しくお願いします