17Nov
こんにちは、8期の木島あゆみです!
冬季の定番、アマダイ釣りに行ってきました。
小田原の早川港から出発!
水深70m~100m程度で狙うアマダイは、「水深あって大変そう…」と思われがち。
でも、実は意外にもお手軽なんです!
その理由は…
・相模湾なら陸から15分程度のポイント(船で長距離走らない)
・大きめの2本鈎、太い幹糸で仕掛けが扱いやすい
・ライトタックルなら錘60号くらいで軽い
(陸がすぐそこに見えるポイントで釣ります!湾内だから波風も穏やか~)
不器用な私はアジビシなんかでももたつくんですが(笑)、アマダイは「やりやすいなぁ」と感じます。
コマセじゃないので汚れないところもうれしい!
今回使用する仕掛けはこちら。
船宿さんおススメのアマダイ仕掛けです!
オキアミをなるべく真っすぐつけて…、投入!
底をとったら、錘で海底を5回ほど叩いて砂を巻き上げたあと、1mほど上げて、アタリを待ちます。
エビが砂の中から、ピョンと出てくるイメージで動かします~
開始早々、アタリが!
ドキドキしながら上げてみると…
アマダイちゃんでした~!かわいいサイズ。
アマダイの引きは特徴的らしく、底で暴れたあと、一度静かになって、中間くらいでもう一度暴れるんだとか。
皆さん巻き上げのときに「これはアマダイだな」とか「ちがうのだな~」とか、引きで判別していました!
アマダイ以外にもいろいろな魚がかかるので、
巻き上げのときに「何がくるかな~」とドキドキするのも楽しいです!
さて、次にヒットしたのは…
定番のトラギスさんでした~笑
底から仕掛けを何mあげるかが重要だそうで、仕掛けの長さや潮の流れに合わせて調整します。
底ものが釣れるようであれば下げすぎだし、サバなんかがかかるようであれば上げすぎみたいです!
ヒメコダイ(アカボラ)はアマダイと同じタナにいるので、釣れたらタナは合っているそう。
さて、次に掛ったのは~キアマダイ!
顔が黄色いアマダイで、この日はアカアマダイに交じって結構釣れていました。
本当に顔が黄色い…!
続いて、37cmの良型もゲット!嬉しい!
この日は小さいサイズが数上がっていたので、これはなかなか良いサイズ~。
でも、この後、なんと別のお客さんが52cmの記録級の巨大アマダイを釣り上げていました( ゚Д゚)
すごすぎる…いるんですね!!!!!
同行者の夫はというと、みんなが好調だった前半はアマダイ0匹。
トラギスやサバばっかり釣っていたので、タナが合っていないのかな…
でも、スペシャルゲストのオニカサゴをゲット!
初めて釣れたので、その場で調べながら毒針をカットしました…!
その後、終盤は私のアタリは急激に減ってしまい…
一方で、夫はアマダイが釣れ始めました!不思議。。。
最終的には、私が4匹で、夫が5匹の釣果で納竿~。
船を降りたあとは、早川港で昼食!
この辺りは飲食店やお土産屋さんがたくさんあるので、それも楽しみの一つ。
(アジフライに、アジ茶漬け。アジ三昧!)
と、のんびりしていたら渋滞にはまってしまい、帰宅がものすごく遅くなってしまいました…
疲れ果てたので、釣れた魚は持ち込みOKの近所の魚屋さんで捌いていただきました!
(自分で捌いたのとは比べ物にならないほどの綺麗さ。さすがプロ…!!)
アマダイの身はねっとりと甘く、甘えびっぽさがありました!
(過去に食べたアマダイよりも、すごくねっとり食感でした。大きめサイズだからかな?)
毒が心配だったオニカサゴも、捌いていただきました。
刺身もさることながら、アラでとった出汁でしゃぶしゃぶしたら最高でした!
皮目が美味しい魚なので、皮は残しておくべきでした…><
小さいアマダイは、松笠揚げ、炊き込みご飯でいただきました。
松笠揚げで鱗をパリパリにするのが難しかったけど、美味しかったです!
手軽で楽しいアマダイ釣り、また行きたい…!!