12May

またまた宿谷です飽きずに読んでいただきありがとうございます
笑 今回は遠征のお話 day1 同期の後藤あやちゃんと インスタでよく連絡を取り合う中になり 中間(?)の富山で釣りしよう!ってことで 富山遠征してきました
![]()
関東は暑いくらいになってきたのに 富山はまだ寒かった
あやちゃんは車できたので 乗せてもらって釣具屋さんへ! 釣り禁止の場所を教えてもらおうと思ったら 「釣りができる場所の方が少ないので できる場所を教えますね」とのこと
ランガンできるとおもって 心躍らせてきたのに
この時期は稚鮎を追ってサゴシが入ってきてる とのことでジグの40gを2人で雨の中 投げ倒しました ▼キャストができるようになって よろこんでいるあやちゃん
なにもあたらないね〜なんてはなしていたら 私の竿が重くなって でも柵が高くて竿先あげられないままバラしました
うそん あれは多分シーバス笑 間違いなくサゴシのバイトではなかった
くやしー! でその後ノーピク。笑 移動!の前に腹ごしらえ きときと食堂でランチ
これで1200円は豪華すぎる
移動してテトラ釣り ▼あやちゃんのレインウェア、お父さんが貸してくれたらしく 3Lで大きすぎて人なのかテトラなのかわからないことになってる笑
私はなんとかカサゴキャッチ。笑 坊主ではなくなった笑
そのあともどの穴に落としても バイト無し
富山のポテンシャルは〜?
そして夕方から体調不良になった私。 晩御飯富山の美味しい海鮮食べたかったのに
釣りするのもいいけど ちゃんと休む日も作らなきゃダメだよ!って あやちゃんからの助言。 本当その通りなので みなさん無理せず釣りしましょう
day2へ続く ▼宿谷インスタ https://www.instagram.com/reina_angler87