11Jun

ようこそ!!見てくださりありがとうございます!東京都在住の隼華9期吉野美咲(よしのみさき)です
先日、京都へひとり旅行に行ってまいりました今回の目的は…
【貴船神社】貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮です。
釣りをしているため1度は水の神様、海の神様にご挨拶をしなければと思い参拝いたしました。叡山電車貴船口駅に降りてバス(15分)か徒歩で30分歩くと素敵な光景が!!
秋になったら紅葉でとても綺麗なんだろうなぁと感じながら無事に到着しました。そして、、、お守りとステッカーをいただきました。
ルアー御守りは水難よけや大漁満足などの御利益があるようです。釣りに行く際には身につけて行こうと思います!
お腹も空いたなぁと思ってずっと行きたかったひろ文さんという川床のご飯屋さんへなんと!!!!!!
マイナスイオンを感じながら流しそうめんを食べましたどんどん流れてきて赤い(紫蘇?風味)そうめんが流れたら終わりというシステムです
みなさんも参拝後に寄ってみてはいかがですか?
それでは皆さま釣りを楽しんでハッピーライフを♡今日も1日お疲れ様でした
ぜひ覗いて見てください→Twitter