5Sep

こんにちは
隼華10期生 がしえです
初 隼華Tee 着用しましたー
お魚たくさん
かわいい
この日は張り切って隼華Tee着用で
タラを狙いに中深海ジギングへ
結果は‥お察しください
ってことで!!
釣果もゼロって事で!!笑
船で酔ったら嫌だなぁとオフショアへ行くのを
躊躇している方にも届くように
私の釣りの鉄板お供を紹介いたします
アネロン
誰もが知っている 酔い止めです。
酔い止めにも色々種類がありますが、
個人的にはアネロンが1番効くと思っています。
釣り始めた頃は 酔うのが不安だったので
前日 寝る前に1錠飲み、
船に乗る1時間前に何か食べてからも1錠。
計2錠 飲んでました
※慣れるまで急激な眠気がきます。
干し梅、ピュレグミ(レモン)、かむかむレモン
気持ち悪くなりそうかも?と思った時用に
必ず持っていきます。
酸味で唾液が分泌されるため、
三半規管の働きを戻す効果が期待できるみたいです。
酸っぱいもの食べたら、だいぶスッキリして
気分も復活します
干し梅の塩分.ミネラルは熱中症対策にもなりますよ
甘い飴
血糖値を上昇させることで脳が活性化して、
酔いを予防することができる。
ゆっくり舐めることにより 唾液の分泌も増える。
※食べ過ぎ注意喉 乾きます
あとは多少の気持ちの問題もあるかな?と思います。
なので、私はお供は必ず持って行って
休憩したり 食べたりして 釣りも楽しみつつ
気持ちもスッキリするように心がけています
是非 試してみてくださいね