ハヤブサLady 隼華-HAYAKA-

☆ひかり☆ 第2回LadiesBattle負けられない女の戦いin志賀島

No.102

いつも隼華ブログを見ていただきありがとうございます。

大分在住の宇都宮ひかりです!

この度、ハヤブサさんにご協賛いただき、

福岡の志賀島でイベントを開催しました!

今回、お世話になったのは

志賀島弘漁港の

遊漁船ガルフ さん

この企画…

開催しようとする度に

時化で中止に…

これまでに参加を表明してくださった皆様申し訳ございません!!

だから、なんと…

第2回?!

そして今回も…

予報に反して早上がりとなってしまいました…

時化女で本当に申し訳ない…

ハヤブサの製品を使って釣った魚の長さで勝敗を競うということで開催をしました。

(主催者:宇都宮…やらかします)


女性だけで、釣り目的で集まる機会は

あまりないので、皆さん女子会モード。

参加者の方から

わんにゃんフェイスガードをプレゼントしていただき、皆で記念写真!

こういうの楽しいですよね!

しかし、ここは釣り女子たち、

話題はやはり釣り!!

最近の釣果や自分の好きな釣りについて

たくさんお話!

女性同士でこんなに釣りの話で盛り上がれるなんて、

私も嬉しくなってしまいました。

ご提供いただいた

ハヤブサのジグについてお話をしたりしているうちにポイントに到着。

しかし、開始すぐに主催者やらかします。

90センチのサワラを釣り上げてしまいました…

7年ぶり?くらいの大物。

釣れたジグはこちら


ジャックアイマキノミー

シルバーブルーグローゼブラ

釣りの様子


この後、風が強くなり、

波が出て…

スナメリが出て…

撤収となりました。

時化女かつ空気を読まない主催者で

本当に申し訳ありませんでした。

弘漁港にあるごはん屋さん

八海へ

(別の船の船長さんがされています)

お昼ごはんを食べて、

じゃんけん大会!!

(勝敗がつかなかったので…)

船長さんからのご協賛もいただき、

ご参加いただいた皆さんにも喜んでいただきました!

お昼ごはんの前も、

お昼ごはん中も、

お昼ごはん後も、

釣り談義。

天候には恵まれませんでしたが、

楽しいイベントになったかなと

思っております。

船長さん、ポーターさん、

ご参加していただいた皆さん、

ありがとうございました!

またハヤブサさん、

ご協賛いただきありがとうございました!

 

ひかりのインスタ

過去のブログ

関連記事