21Apr

No.104
いつも隼華ブログを見ていただきありがとうございます。
大分在住の宇都宮ひかりです!
もちろん、美味しくいただきました!
大きかったので、色んな料理にしていただきました。
お寿司
ネタ大きめのお寿司ができました!
炙りマヨも作ってみました。
あぁ、贅沢…釣り人特権です。
胃袋ポン酢
大きなブリが釣れた時には必ずする胃袋料理。大きくないと、
胃袋も小さくて、料理するにはちょっと…となってしまうので、
やはり大きなブリが釣れた時の特別メニューです。
塩胡椒で炒めて、ジャンキーにいただくのも好きなんですが、
今回は茹でた胃袋を適当に切って、ネギをぱらっと。
ポン酢をかけていただきました。
お肉のホルモンのようか感じなのですが、
歯切れはお肉よりもよく、
臭みもなくて、食べやすかったです。
ブリカツ
こちらは間違いない一品!
肉厚の脂ののったブリで作ると、
ふわっふわにできるんですよね…
これがなんともたまらない。
タルタルをかけて、頬張りながなら食べました。
ブリカツバーガー
ブリカツをしたなら、やはりバーガーにもしたくなります。
贅沢ブリフィッシュバーガーです。
オーロラソースを作って、かけました。
チェダーチーズを入れたのも作ったのですが、
写真だとどれがどれか分からないですね。
漬け
釣った当日だけでなく、
後日にも生魚が食べたい。
そんな時にはやはり漬けにしておくのが1番です。
私は、漬けて、冷凍しています。
今回は薬味ものせて、漬け丼でいただきました。
出汁粉とお湯をかけて、出汁茶漬けにもしました!
お味は、文句なしの絶品でした。
今回もブリを思う存分楽しみました!
過去のブログやインスタでも、
釣果飯を紹介しているので、
見に来てください!