26Jun
はじめまして🌊🌿🌞
このブログにたどり着いてくださり、ありがとうございます𓂃𓈒𓏸
釣って笑って、波にまかせて、釣り日和、全開!
わたしは、宮城県で暮らす釣り好き女子 鈴木絢子(あやこ) です。
今日は初めての投稿なので、釣りにハマったきっかけについてお話しさせていただきます。
𓆡𓆜𓇼𓈒𓂂𓏸
✴︎ 釣りにハマったきっかけ ✴︎
釣りにどハマりしたのは、つい1年ほど前・・・!
釣りの師匠が「クルーザーに乗って釣りをする」というので
まんまとクルーザーというワードに釣られて・・・
クルーザーに乗りたいがために・・・
(いま思い返せば、なんと不純な気持ちで・・・!と思うのですが笑)
師匠の動きを見ようみまねで・・・
おかげさまで初めてタイちゃん、サバちゃん🐟を釣ることができました✨
朝日を浴びながら、無心になることができる釣りが
こんなにも、楽しく、心地よいものか〜!!と初めて気づいたのです。
そして何よりも!!
自分で釣ったお魚ちゃんの美味しさに驚きました。
生かされていること
いのちの大切さ、感謝の気持ちの大切さに気付かされ
改めてキラキラの気持ちが溢れるようになったのでございます。
釣りってサイコー!
𓆡𓆜𓇼𓈒𓂂𓏸
次回は定期的に開催される “おさかな研究所” についてもお伝えしていきますね💭
釣りの楽しさや、自然の中で過ごす心地よい時間を、もっとたくさんの人に届けられたらいいなと思っています。
このブログでは、わたしの日常の中にある「釣りと海」の風景を、
写真やことばで、ふんわりと綴っていきます。
釣りが大好きな方も、これから始めてみたい方も、
このブログを通じて、海のそばのゆったりした時間を一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです𓇼
どうぞ、よろしくお願いします🕊✨
✴︎この写真は、初めてたくさんサバを釣った通称 ”サバ祭り” の時に船の上で天日干しにしているところです