ハヤブサLady 隼華-HAYAKA-

ミ(((( °く【LT (ライトタックル)アジのススメ-基本タックルからエサまで♩】>°))))彡

LTアジ用タックル例目指せ10目大澤隼華プロジェクト(非公認)🐷🎣

1目めは御挨拶の際御披露目致しましたお魚さん『アジ』でした🐟💨

GWに、ちびっ子を船釣りデビューさせたいなぁ…とか、彼女を釣りデートに誘いたいなぁ…と思っている方!そんな皆様に、私の大好きな釣りの一つ、LTアジを御紹介させて下さいな🐷🎣

✨LTアジ@東京湾✨

LTアジとはLT=ライトタックルを使用した、餌(コマセ)釣りのことです。仕掛けが短いので扱いやすく、釣果が期待出来るので、釣りビギナーさんから楽しめる釣りだと思います🔰🎣

🎣LTアジタックル🎣

LTアジは船宿さんでレンタルタックルが用意されている事が多いため、手ぶらでアジ釣り〜が出来ちゃいます😆🎣

【竿】竿は負荷30号〜40号(1号=3.75グラム)のライトビシ(コマセを入れるところ)に対応したもの、長さは1.8m程度で先調子の柔らかめの竿が当たりを取りやすくてオススメです🎣✨

【リール】リールは道糸1〜2号が100m巻ける小型または中型の両軸リール。LTで狙う釣り場は主に深さ20m程度。深くて60m程度なので、電動でなくても⭕️。

【天秤、ビシ】天秤は腕の長さが20〜30センチの専用のもの。ビシは東京湾では30号〜40号のライトビシが一般的。船宿によって推奨の号数があるため、予約時に確認して合わせるか、レンタルするのが⭕️。船の中で周りのお客さんと違う号数を使っているとお祭りの原因にもなるので、要チェックしておきましょう☑️👀

【仕掛け】ハリス1.5〜2号、針9〜11号のムツ針が2〜3本、長さは1.5〜2メートルの仕掛けが一般的。喰いが渋い時、潮が速い時はハリス、針共に号数の低いものを選ぶのが⭕️。LTアジ用タックル例🎣釣り方🎣

  1. 針に付け餌を付け、ビシにコマセ入れる〜
    ボトム(海の底)までビシを落とす〜
  2. 道糸のマーカーを見ながら指示ダナの1m前まで巻き上げる〜
  3. 竿を上下に2、3回フンフンする〜
  4. 指示棚までさらに巻き上げる〜
  5. 待つ〜(長い時は3分くらい)※
  6. 竿先がククイーッと下がったら竿先を上げながらリールを巻き上げる
  7. ビシが水面に見えたら巻き上げを止め、竿を上げて逆の手でビシを掴む
  8. 竿を竿置き、ビシをコマセ入れに置いて両手で仕掛けを手繰り寄せ、船に魚体が当たらないように船上に魚を取り込む🐟✨

※2から6を2、3回繰り返しても当たりがなかったら1度上げて餌を入れ直す〜

基本これを繰り返すだけ😊🎣✨

そうそう💡

『私、生き餌(アオイソメ🐛とか)が持てなくて…😭』

と、釣りに苦手意識を持っている方、沢山いらっしゃいますよね?そんなみなさんに朗報❗️良いのがあるんです✨

その名も、『赤短🎋』IMG_0853これは、イカの切り身を赤く染めたものなので、目が合ったり、ウネウネしたりしません🐛❌

お父さんに『ウネウネ触りたくない!』って言ったら『あのな、アオイソメには自家蛍光があってな…👨🏻』なんて専門的な話をされて撃沈…😭という、そこの貴方❗️

仕掛けに蛍光ビーズが付いてるものを選べば、アオイソメの代わりにビーズがアピールしてくれますよ😆

ちなみに、こちら船宿さんから頂いたハヤブサの船宿特製アジビシ仕掛け↓IMG_0747蛍光ビーズが付いてますね😆

『触れないものは触れないの〜💥🐛』という方にも嬉しい仕掛けがあるのは有難いですね😊

このハヤブサ仕掛けは2本針なので、1本ずつ別々の付餌を付けていざ勝負❗️IMG_0763今回は赤短で釣れました〜🐷🎋🐟IMG_0769

何気に今年度2目めのカタクチイワシさんも🐟💨IMG_0759

船宿によっては、アオイソメしか用意していないこともあるので、予約の時にチェックして下さいね☑️👀

アジは東京湾では一年中釣ることの出来るお魚の一つ。脂のりも良くてとても美味しいと親戚や友人達にも大好評😆自分で釣った新鮮なアジさんの味は最高ですよ🐟

IMG_0659

一緒に釣りに行って、料理して、食べて😆素敵なGWの思い出作りにLTアジ釣り行きませんか〜?🎣✨

以上、今夜のおつまみはアジの南蛮漬け😆大澤舞美でした〜🐷🎣

関連記事

おすすめ記事

  1. フカセチヌ

  2. 真鯛

    誕生日の大鯛を求めて~

  3. 石鯛釣り 竹下釣船さん