18May

こんにちは(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
愛知のmari-naです
GWたくさん遊んだからなのか…
子どもたちが風邪を引き…
結局主人と私ももらって全滅しました
我が家はいつもこのパターンです(●´⌓`●)笑
そんなこともありもう5月も中盤
早いですね(´°ω°`)
今更ながらですがGWの釣行のご報告です(*˘︶˘*)
Day1 5/5
むむむ‼︎主人がお酒を一滴も飲まない…(*゚ェ゚*)
これは何かたくらんでるな(๑°艸°๑)笑
たくさん食べて飲んでみんなお腹いっぱいになったところでチャキチャキ後片付けを始めました…
いつもはのんびりしてるのにこういう時は早い早い…笑
2時間ほど両親に子どもたちを見てもらい近くの池に行ってきました٩(๑•̀ω•́๑)۶
ここの池は森の中にある池でキャストするのが難しい
すぐ木にひっかかります(。•́︿•̀。)
ヘタクソなのでもっと練習しなければいけませんねค(TㅅT)ค
そして森の中なのに釣り人が絶えずいる野池なので、バスくん頭が良くて私にはなかなか釣れません┐(´∇`)┌
1時間くらい過ぎて、あ〜、ボウズかぁ〜( ;∀;)
と思ってたらコンっとアタリが
小バスちゃんきてくれました〜
本当に嬉しかったです
しっかりお礼を言っておきました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛笑
使用したフックは
FINA DSR132 FINESSE GUARD TYPE-D size:6 でした
この野池は木が沈んでてよく引っかかってしまうのでガードありを使用しました
DAY2 5/6
BIGバスを求めてお昼頃から家族で岐阜県大江川に行きました
下流〜上流とランガンして釣果は…
2匹でした
久しぶりの大江バスに感激でした(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
使用したフックは
FINA FINESSE WACKYのsize6です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
大江川は障害物があまり無いなのでガードなしのものをセレクトしました
そして長男もギル釣りデビュー
まだ2歳半なので一緒にロッドを握って教えながら釣りました
初めてのギルに大喜びっ
念願の親子フィッシングができて私も嬉しかったです(๓˘▽˘๓)
使用したフックはこちら↓
FINA DSR132 size8 でした
ギルはお口が小さいのでこちらのフックに小さなワームをつけると猛攻撃されます٩(*>▽<*)۶
子どもの入門にはピッタリでした
まずは釣りの楽しさを知ってもらいたくて
帰りの車では「さかな、釣ったねぇ」とニコニコ自慢気に話していました( ´艸`)
作戦成功です๓(。•∀•。)๓
また近々ギル釣り行きたいと思います
次男はバスを見せたらニンマリしてくれました(*´罒`*)
早く家族4人で釣りしたいものです
DAY3 5/7 ♡おまけ♡
この日は風が強く黄砂が酷い予報だったので…
子どものリクエストに応えてイオンモールへ
釣りにハマり…
釣りのコインゲームしてましたΣ(*゚艸゚*)笑
将来楽しみです
今年のGWは3日間でしたがなかなか濃いGWを過ごせたかなと思います٩(๑•̀ω•́๑)۶
デカバスさんはいつになることやら…
長くなりましたがここまで読んでいただき
ありがとうございました(*˘︶˘*)
暑くなってきたので熱中症に気をつけて
ENJOY FISHINGしましょうね٩(๑•̀ω•́๑)۶
mari-na