17May

今回は、ちょっと長めのお話しです
5/12金曜は午前仕事して、東京駅の高速バスターミナルへ!
JR 東海の「浜松駅行き」に乗り込みました
13土曜日「静岡ホビーショー」
14日曜日「御前崎五目釣り」
この熱いイベントの為
向かいます
さすがに釣りで、バス
は初めて
荷物のサイズとか数とか考えて無かった
荷物預けのときスタッフの方に「(JR東海
)混んでいると預ける荷物は一つになりますから注意して下さい」って…
スキーとかのバスは持ち込み荷物で預けるのは「板とバック」だから勝手に2つは大丈夫だろうって思ってた
今後の事を考えて竿の事聞いてみました。長さの問題はありますが竿(ケースに入れてね)は、制限サイズ内なら大丈夫です
ただ、その他に1個って言われると(2つ目でクーラーとかあるし)大丈夫かわからない
ダメって言われるの、怖くて聞けなかった
一応、説明が載ってる冊子を貰ったので載せますね
行きのバスに乗ってて、帰りのバス(さくら観光)の荷物制限も気になったので早速検索
さくら観光の方が「預け荷物は一つ」って厳しかった
ので、帰りはクーラーバックと手荷物以外は宅急便と決めました
帰りの
さくら観光の注意事項も載せときますね
そんなこんなで、夕方には静岡県の浜松駅に夕方到着!
泊めてもらう友達と合流して翌日のホビーショーに備えて…
呑みました(笑)
てへっ
で、翌日は6:30に出発
土曜日は本当に1日中ホビーショーを見回りましたよ~

入場料無料って凄いなぁ
静岡県やるなぁ
春は静岡県、秋は千葉の幕張メッセ(こちらは入場料1000円です)で毎年やってます
プラモデルとか好きな方におすすめします
すかさずサイバーフォーミュラのレースマシン「シュティール」を載せる私(笑)
さ~釣り
釣り~

出発日からは翌々日の日曜日
1:30に内山さんが友達の家に車で向かえに来て下さいました。
向かうぞ
御前崎の博栄丸さんのコマセ五目釣り
リールだけ持って、後は内山さんにお借りしました。
さすがに竿は無理と思ってたので…
(バスに乗ってから、制限わかったので持って行かなくて良かった
)
4:30受付開始して出発~
最初は…真鯛ポイントだったのかなぁ?
相変わらずの私…やっぱりコマセ(撒き餌)苦手かも

しか~し!潮が動かん
なんでやねん
天気はいいのに~
この時は船中一枚と真鯛は大苦戦にて終了
次はイサキのポイント!
全く釣れません
交通事故で時々釣れるくらい
やばっ
実は…コマセ以前の問題を抱えていた私…
「五目コマセの釣りかた知らん」のよ

なんか…聞くタイミングが掴めなくて
そしたら中乗りさんが「釣れてるか?」って
女神に(男性だが(笑))見えました
「釣り方教えて下さい


え~ん
」
中乗りさん「船長が45m言ったら、55mまで落として、撒き餌振りながら45mまで時々止めながら上げてみな
」って…
言われた通りやったら…釣れた

初イサキちゃん
嬉しい~

中乗りさんから再度アドバイス
「鯛とかは上から落ちてくる餌に反応するとか、
によって違うから、いろいろやってみな
」って!ありがとうございます
それからは、皆さんには及ばないまでもどうにか釣れて嬉しい~

ハナダイは三点かけも出来ました
やった
鯉のぼり
だわぁ
本当に良かった…また貧果報告かとドキドキしてたから
それにしても…この日は波はそれほどでも無かったんだけど…
うねりが半端無かった

船酔いで動けなくなっちゃった男の子とか居て可哀想だったよ~
これで
の食い気があったら、まだマシだったけど…無かったから
余計だよね
おまつりもあちらこちらで大発生してたし
皆さんお疲れ様でした
写真の
達は内山さんと私の釣果…大半が内山さんです

私も頑張った(つもり)が…遠く及ばず(当たり前(笑))でも釣れて良かった
帰りは、途中で宅急便出しに行って、内山さんに浜松駅まで送って頂きました
ありがとうございます
浜松駅に到着してから、夜行バスの出発まで五時間くらいあったので「潮々状態だからシャワーくらい浴びたいなぁ
」ってネット検索
駅前に漫画喫茶「快適CLUB」発見
わ~い
シャワーもあるし、女性専用ブースもある
ここにしよ~
マンガも読めるしラッキー

…本当は、寝るつもりでいたのだが…(笑)マンガ読みふけってました(笑)
のんびりしてから、23:30に静岡を後に
到着は翌日朝4:30バスタ新宿
それから中央線に乗って八王子に帰りました
金曜日から月曜日まで「初の一人
釣行」
はっきり言って超体力勝負でした

こんなに疲れたの初めてかも?(笑)
でも、いろいろ勉強になりました!
体力に自信のある方
一度チャレンジしてみてはいかがですか


気になる料金(笑)
釣り代 女性 13600円(付け餌代込み)
ネットカフェ「快適CLUB」
入会金 360円
約5時間いましたので(笑) 1600円くらい
シャワー 324円(リンスインシャンプー、ボディソープあり、タオルなど有料)
以上です
そして、今回のドジ話…私って本当に落ちを忘れない
