19May
どーも皆さん釣りを楽しんでますか?
東京のずっきーです。
GWの九州遠征は釣り三昧でしたが、合間に少しだけ観光をしました。
一度行ってみたかった「門司港」へ行くことにしました。
門司港は歴史があり、最近では「門司港レトロ」と呼ばれ観光地となっているそうで。
港だけに海も目の前。近くで魚も釣れるんだろうな〜とは思いつつ、そこはあらゆるところに釣り場がある豊穣の地・九州…
釣り道具を車に積んでしまったあかつきには、観光そっちのけで釣りに興じてしまいかねないので、タックルは積まずに出発。
JR門司港駅は歴史的な建造物ですが、現在は残念ながら大規模な修繕工事中。
姿を見ることはできませんでした。
また今度来よう。
街中のお店でやたらバナナ関連のメニューやグッズが多いとは思っていましたが、門司港はバナナの叩き売り発祥の地だからだったようです
お散歩してるとお腹が空いたので、お昼はご当地の名物グルメをいただきました。
門司港では焼きカレーが名物。たくさんのお店があって迷います。
何軒かハシゴも楽しいかもしれませんね。
また今度絶対来よう。
船が出ていたので、対岸の山口県下関側に渡ることにしました。
釣りに行かずとも、結局船に乗っています
門司港にはGWなので大勢の観光客がいましたが、普通に岸には釣り人もいましたよ。
下関にはあっという間に到着。唐戸市場も時間があったら覗きたかった…
防波堤には多くの釣り人がいましたよ。
今回は無理だったのでまた来よう。
さて、下関では下船せず、そのまま我々が向かったのは…
巌流島!
「決闘の聖地」という物騒な呼び名もついている巌流島。
本州と九州の景色が見渡せて、いまではのんびりした島でした。
海も魚が釣れそうで…
今度は竿持ってこよう。
さて、一度巌流島から門司港へ戻り、もうひとつ行きたかったところへ。
関門橋のすぐ下にある、関門トンネルへ向かいます。
エレベーターで地下に向かうと、若干傾斜がかかったトンネルが。
ランニングされてる方も多かったです。天気関係なく走れるのもいいですね。
一度下関側に上がり景色を眺めたあと、再びトンネルで門司側に帰ります。
門司港観光の翌日…楽しい時はアッと言う間に過ぎ…
とうとう九州滞在最終日。
帰りの飛行機までは、遠賀川と向き合います。
FINAのフック「DSR132」にミミズのようなワームをつけて、ブラックバスを狙います。
日差しが強かったので、障害物や岸際、影になっているところに仕掛けを入れて探ってると…
きたよ〜!
普段あまり釣りはしない同行者に!!ψ(`∇´)ψ
しかも大きい!
落ち着いてやりとりをしてもらい、最後は私が地べたに這いつくばって魚を岸に取り上げました。
魚を釣る楽しさを充分味わってもらえたようです(*´∀`)♪
さぁ私も続いてナイスなブラックバスを釣るぞ〜。
アタリに竿を合わせると…
君か…
最終日、私はブラックバスを釣ることができずにタイムアップ。
九州滞在ラストフィッシュはブルーギルでした( ̄▽ ̄;)
…とはいうものの、青物も釣れたし40cmオーバーのブラックバスも釣れたし。
トータルでは釣り漬けで楽し過ぎるGWでした。
また今度、お小遣いを握りしめて再び九州へ大人の遠足に来ることを誓い、帰りの飛行機に乗り込んだのでした。
【2017年GW九州遠征の記事】