19May

皆さんこんにちは
ねーさんこと3期生の川森慶子です
実はわたくし、
けいちゃん けーちん けーこはん
おけいはん こけこっこー ねぇーさんと、
ニックネームは色々あるのですが、
隼華になり、
「ニックネームとかサインが必要だよねー」
な~んてコトを言われる機会が増えまして。
じゃあ、何がいいのと皆に聞くと、
「そりゃぁ、ねーさんでしょ!」と言われる始末。
ま、この歳にもなりますと、色んな意味で
ねぇーさんだし、長女だし!?、
経験もし、色々やらかしてまいりましたしね(汗)
そういう意味ではねーさんなのか~。
うんうん。(納得すなっっ!)
せっかく釣り仲間から
そう呼んでもらっていたので、
ここは「ねーさん」でよしとし、
ありがたくちょーだいします。
しかし、サインはどうする!?
「ねーさん」など、
歌のおねぇさんかもしれないし、
貴女のおねぇさんかもしれないのであり、
そもそもどこのど~んなねーさんなのか、
想像力を掻き立てるけれども
非常にめんどくさいサインとなる!?
のか!?(話がめんどくさいわっっ)
ま、これ以上は深く考えず、
万が一、サインをおねだりしていただける
ようになってから、考えるとしよう
さて、前置き長くなりましたが、
先日、初めてのジギング大会に
出場してまいりました~
ビックフィンスクイッドさん、
シーモンキーさん、ツーピースさんの
5艇の出船となり、総勢60名近くの
参加者となったそうで、主催者さま、
協賛者さまからの景品も豪華絢爛
とっても盛大且つ楽しませていただきました
また、この日は隼華1期生のくーみんこと
坂地久美さんとの初対面の日
先輩よろしくお願いしま~す(^-^)ゝ゛
一緒に乗船する綾姫丸の木田せんちょと
釣るガーズポーズ パチリ
わいわいワイラーズの仲間とも、
各船で頑張れと、はいっパチリ
ウェーーィ
開会式を経て、各船へ乗船&記念撮影
2017年のわたくしは、それまで
ピクニック感覚だった釣りスタイルから、
ゲームを楽しむ釣行へと気持ちに変化があり、
今日のこの波と明るさでおさかなクン達は、
どんなジグを好んでくれるのかを考えながら
ワクワクと心はずませながら
ジグとタイラバ選びをしま~すo(^o^)o
気持ちの良い潮風をからだい~っっぱいに
浴びながらのこの時間が、とっても大好き
ホント気持ちいいですよね~
スタートコールポイントへと各船は進み
MCくーみんさんからの「よーいスタート」
うぉぉっしゃ~~
船長も同船者もテンション上げMAX
みんな楽しもうね~
釣れる時間は14時まで。
エソなど通常リリースする魚以外の
3匹の総重量というルール。
さ~あたすも頑張るよ~
おょ!? さっそく
HITー
ワイラーズ恒例安定のエソ
なぬーーっっ!?
ニックネームはエソ森に変更か
「私はぴんくのくーみんオリジナルロッドがほすぃーでーす」
とりあえず船から大声で吠えてみる。
吠えても何もでてきませんよーねーさん。
いやいや~ ほんなコトはございません。
ゴンッ
HIT~
でかい! なんだなんだ!
この引きがたまらんねぇっっ
メジロGET~~
続いてアオハタGET
でも、焦り出すねーさん。
何故って!?
他船で、女性がブリゲット!のアナウンスが。
あたくしはどーしてもレディス賞の
ぴんくのロッドがほしいのだっっ!!
あと二匹は青物がほしいナ。。。
そして
午後から予報通り、風が吹き出した。
よし! い~感じ
タイラバで真鯛もねらってみる
HIT~
コンコン鯛特有の引き
レンコちゃん
これで3匹はそろった!
続いてまたもや
レンコちゃんGET
にゃあ゛ーーっっ
アクアパッツァは今はいらんっっ
コンコンも今はいらーーーんっっ
13:00近くになり、残すところあと一時間。
ねーさん更に焦り出す。
ゆったりワンピッチでもこなけりゃ
作戦変更! 丹後ジャークだわよ~
しかし、
どてら流しでラインが船艇下に入っていき、
しゃくりにくい。
このパターンだと、2~3回で腕がダウンで
タイラバに変更するのだけれど、
どーしてもZENITH&くーみんオリジナルロッドがほしい。
「あー。巻き上げてタイラバに変更するかナ・・・」
「いや頑張っちゃえっっ! でも腕もぅ限界。。。」
そんな心の声がやりとりをする。の瞬間、
ゴゴゴゴ-ンッッ!!!
PE3号、リーダー40LBに任せ鬼合わせ!
ん!? 根がかりか!? いや違う。
「ひっとおおおおおおおおおおおおー!」
なんだかボケた感じでのHITだけど、
OKざますわよ~
この引きはきっとブリちゃん
さっきよりもラインがジージー出るのも
楽しい&感動
焦らずじっくりまきまき、この瞬間がたまらない
ブリ ゲットー!

使用ジグ:ジャックアイスイッチ フルグロー120g
もう一匹、青物が来れば入賞間違いなし!
最後の最後までしゃくり続けてみましたが、
ここでタイムアウト。
気になる結果で驚いたのが、
5位以外は全員、仲良くさせていただいている釣り仲間グループワイラーズであった事。
ワイラーズ最強じゃないですかー おどろきの好成績
優勝 高山キング
準優勝 山本さん
3位 こーへークン
4位 堤クン
大物賞 CHOBITTO菜 伊部シェフ
BOZLES賞 会長
こーへークンは、この日、キャスティングロッド1本のみで乗船し、ずっとトップを投げ続けて、終了30分前に竿が折れてしまうというハプニングがありましたが、見事!3位を勝ち取りました。このやる気、同じ船でずっと楽しませていただきました
そして、わたくし、ねーさんの結果ですが、
目標のレディース賞 いただきました!
ZENITHさんから、世界で一本!
念願のオリジナル白ピンクロッドをGET
うひょー!
隼華先輩でもあるくーみんさんが大会で
入魂したロッドをいただきました
大切に大切に使わせていただきますね~
その他、サンバイザーやキャップとジグ、
ジャケットなど、たーくさんいただきました
そして、じゃんけん大会もおこなわれ、
隼華ladyでもありますくーみんさん、
ハヤブサキャップ5名様プレゼントの
プレゼンターとして、
私もお手伝いさせていただきました
おめでとうございました~
先輩くーみんさんも、
大きいのから色々とたくさん釣っておられましたヨ
さすが釣りガール ハヤブサladyです
全員で記念撮影
ジギング大会への初参戦、
主催者さま、協賛社さま、船長、ご同船者さま、
本当に楽しく、感動がたくさんの一日を
誠にありがとうございました
ねーさん、
ますます、釣りが好きになりました
釣りガールあやっちも ありがとね~~
そして今回釣った魚は、月うさぎさんへ奉納しました
高山キング、ブリ三本GETでの
優勝おめでとうございました~~
ワイラーズのみんなもおめでとう&ありがとう
それでは、
いつも仲良くさせてもらっている
釣り仲間グループ
わいわいワイラーズの理事長!?
名付けのイメージ兄さんとも言える
成ちゃんカットで最後を飾りましょう
成ちゃんが釣ったマフグ~
成宮さん、ウワサでは
エソ宮さんに改名らしいデス(笑)。
ブリGETもおめでとうございました~
また、わいわいとワイラーズで行こうネ