22May

ブログをご覧の皆さまこんにちは
隼華三期メンバー、大阪の【ちーちゃん】こと関口知尋です
☆。・゚。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚☆
今回は、釣りに興味があるという、同じ職場で働く女の子の釣りデビュー
お手伝いをさせてもらいましたー
初体験で釣りを好きになってほしい…ということで、爆釣間違いなしのサビキを選択
前回サビキ釣りをした田ノ浦のすぐ隣にある、和歌浦へ
女子三人でうだうだ喋りながらドライブ
魚が回ってきてるか心配でしたが…海面には見渡す限りの群れ
キラキラ光ってきれいー
この日は豆サバ、カタクチイワシ、豆アジも回ってきてました
こんなにわいてたら、仕掛け入れた瞬間釣れますよね(笑)
釣りデビューのまどかちゃんと、サビキ経験者のみかちゃん
無事に爆釣でにっこにこ笑顔の二人
喜んでもらえてわたしは嬉しいよ!(笑)
写真を撮る二人と、もくもくと釣り続けるみかちゃん(笑)
この忍耐力、釣り人顔負け
後半は胴突き仕掛けにチャレンジしたまどかちゃん
サビキとは違い、「あたり」と「あわせ」があるのですが…
無事に習得!小さなガシラやベラが釣れました
私はチョイ投げでキス狙いでしたが、釣れるのは小さなハゼばっかり
大きくなって、また私に釣られてください!(笑)(*・_・)ノ⌒リリース
☆。・゚。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚☆
さてさて、使用したのは、今回もこちらの仕掛け
足元で釣る二人を横目に、私は飛ばしサビキ
横着して餌を入れずに(笑)、えいや!と一投目
これが餌なしでもつれるんですよねぇ
五連頂きました!ほーんと楽ちん
サビキ仕掛けはこれで決まりですね
☆。・゚。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚☆
さあ、楽しく釣った後は美味しく食べよう!
ということで、私たちの職場へ持ち込みー
途中カフェでケーキを食べつつ
お店の調理場をお借りして、LET’S クッキンッグ
左から、豆サバ、豆アジ、カタクチイワシ
全部で150匹くらいかな?半分以上はみかちゃんの釣果(笑)
みんなで料理すればほーんと一瞬
ものの20分くらいで完成
から揚げ、お刺身 残りは丸干しに
この釣り終わりのお酒がたまんないんですよね
(この日はハンドルキーパーだったのでノンアルですが…)
釣って、食べて、飲んで、あの魚大きかったねーとかこうしたら釣れたのかなーとか
仲間と反省会しながら釣りの振り返り
いやあー楽しい(笑)
二人にも釣りの楽しさ伝えられたはず
これを機に、釣りのハードルが下がって、また行きたいって思ってくれたら嬉しいな(*´꒳`*)
何はともあれ、お二人ともお疲れ様でした
☆。・゚。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚☆
↓↓↓こちらも随時更新しています。よかったらご覧ください↓↓↓
Twitterchiiichan_seki
facebook関口ちひろ
Instagramchiiichan.fishing
LOVE♥FISHING
ちーちゃん