26Feb

皆様こんばんは!ゆいきちです
遅くなりましたが
フィッシングショーosaka2018
Hayabusaブースへお越しくださった皆様
お会いしました皆様
ありがとうございました
お陰様で大盛況に終わりました
釣りも楽しみまショーね
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。
さ~て
本題にうつりまして
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。
今年の冬は寒波や時化の影響で
出船中止になることが多かったような?
せっかく行く気満々だったのに
出船中止になって暇になった
なんて日は更に釣り欲倍増で
フラストレーションが溜まりませんか?
そんな時オススメなのは管理釣り場
もちろん
そんな時じゃなくてもオススメです
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。
管理釣り場とは?
その名の通り
管理人さんに管理された釣り掘りで
お手軽にトラウトフィッシングを
楽しめちゃう所なんです
魚の放流などもあって
テンション上がりますよ~
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。
私も久しぶりに大好きなエリア
北田原ます釣り場へ行ってきました!
こちらは自然の川をせき止めて作られた
自然に近い釣り場となっております
雨後だったのでかなり水が濁ってて
魚がなかなかルアーを見つけてくれず
釣りづらい状況でしたが
ボトムのリフトアンドフォールで
なんとか獰猛なイワナさんGET~
暴れん坊で重量感のある良い引きでした
トラウトの中でも特に警戒心が強い
イワナさん
水がクリアな時はなかなか釣れないので
濁りで警戒心が薄れたのか
果敢にアタックしてくれたようです
ビューティフォー
良いサイズだったのでキープして
友達にあげました
意外にもお刺身が美味しいんですよ
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。
爆釣とまではいかなかったけど
良いお天気に恵まれて
のーんびり釣りを楽しめました
途中みんなでお餅パーリーしたり
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。
寒くても良い引きしてくれるし
魚がとっても綺麗で癒され鱒
これから暖かくなってくると
お弁当持ってピクニック気分で釣りへ
なんてのもアリですね~
早く暖かくならないかな!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。
お子様やカップル、釣り初心者さんでも
気軽に楽しめる事間違いなし
思わぬ所で大物がアタックしてきたり
魚とのやり取りもスピード感や
スリルがあってドッキドキ
釣った魚は
優しくリリースしてあげるもヨシ
持ち帰って美味しくいただくもヨシ
(北田原では持ち帰り制限はありませんが
場所によっては持ち帰り制限があるので
くれぐれもご注意を。)
さぁ是非皆様も管理釣り場へ
レッツギョーです!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。
YUIKICHI