2May

隼華ブログを見て頂きありがとうございます
4期メンバー大阪の大塚 香奈です
ゴールデン釣りウィーク第二弾
4月30日大潮
この日は、和歌山由良から出船している尾張屋さんにお世話になり、
カワハギ釣りへ行ってきました
人生初の船カワハギ釣り、、、、
キラキラした仕掛けやシンプルな仕掛け
色々ありすぎて、何を選べば良いのか分からないまま、
とりあえずやってみよう
な初カワハギ釣り
何事もチャレンジするのが大切(笑)
いざ、スタートするも
当たらない…
乗らない…
難し〜〜い
ちなみに、ファーストフィッシュはこの子…(笑)
お名前分かる方、教えて下さい
その後、やっと掛けた1匹は感動級でした
やっとの1枚目を掛けた後は…
針ハズレの連発
3匹程針ハズレでバラシました
それから暫くの間、アタリも出せず…お昼近くなってからはまさかの
釣っても…
釣っても…
釣っても…
当日、同船していた方が
「このハヤブサの仕掛け使ってみる?」
と優しいお気遣いをして頂き、仕掛けを変えてからすぐに、なんと3枚続けてゲット
しかも、23cmの良いサイズなカワハギさんでした
その教えて頂いた仕掛けが、こちら
ハヤブサ
競将カワハギシリーズの頂天宙吊りカワハギ
船のカワハギ釣りでは、1匹釣ると針先が鈍くなり掛りも悪くなることから、
1匹釣ると針を交換するスタイルがメインなんだそうで
初めてのカワハギ釣りで色々と知ることができました
奥が深すぎるカワハギ釣り
とっても楽しかったです
今回、釣れてくれたカワハギちゃんは
お刺身
肝和え
アラのお味噌汁
に変身して美味しく頂きました
———✂︎———
かなすびBloghttps://ameblo.jp/kana-subi
Facebookhttps://m.facebook.com/kanasubi.otsuka