30Nov
4期メンバー 千葉県 伊藤 友夏(ユカ)です😊
11月は、朝の冷え込みのため💦午前中に北風が強く💦日が昇って暖かくなってから‥波🌊風が穏やかになる❣️日和でした〜😅
朝のうちは中深場で、こちらの仕掛け💁♀️で
アマダイ✨オニカサゴ狙い‼️
穏やかになってから、アカハタ狙いの
水深15m〜35m❣️
浅い場所が、沖‼️で、潮の流れも早い😱という‥なんとも、不思議な海‼️です🤗
主に釣ったものは‥
10/28 (日) 中潮 魚種豊富✨な釣行🤗
11/3 (土)若潮 イラ🐟イラ🐟イラ🐟
11/17 (土) 長潮 イトヨリ✨サイズ小さめのオニカサゴ💕
11/25 (日)中潮 アマダイ✨アカハタ✨
ですが、毎度、イラ🐟は来てくれました💦💦💦
今回は家族に、刺身バトル‼️ 味比べを‥🤗
マハタ❗️アマダイ❗️オニカサゴ❗️マダイ❗️マトウダイ❗️カワハギ❗️カイワリ❗️イナダ❗️
の釣れた魚🐟の種類が豊富だったので、味比べ💓
この日の我が家のランキングは💁♀️
5位 マトウダイ&マハタ✨ 4位 オニカサゴ✨ 3位 マダイ✨
2位 アマダイ✨ 1位 カイワリ✨✨✨
でした〜😁
釣れた日によって、美味しさのランキングは変わるので、この日のランキングでした〜🤗
こちらは イラ🐟とアオハタ🐟のお頭煮❣️
こちらは‥イラ🐟アクアパッツァ✨
こちらは‥イトヨリのパスタ❣️
こちらは‥甘鯛の炙り刺身✨松笠揚げ✨イラ🐟のお頭煮付け💦💦
と、魚🐟続き😅
こちらは‥甘鯛💕づくし✨お寿司も美味しすぎの贅沢です😁
こちらは 若狭グジ焼き✨用に漬け込み‥
ウロコまで美味しく焼いて食べられます💕
定番のアマダイ昆布締め✨
その他‥ダッチオーブンで燻製にしたり🤗
SNSで繋がってた方に教えていただいた
アヤメカサゴとタマネギ煮付け & イラ🐟のかまぼこ✨作ってみました😁 美味しかったです🤗ありがとうございます🙏
我が家で定番の簡単な人気の甘鯛レシピ✨
✨甘鯛の炊き込みご飯に甘鯛出汁をかけてお茶漬け😁
です💕
楽しい釣り🎣の時間と美味しい魚🐟に感謝です🤗🙏
最後までお付き合いいただきありがとうございます❣️🙏
http://Instagram.com/eiyumaru_357