31Dec

神奈川県 3期メンバー かおりです
2018年も残すところあと数時間… 今年も沢山の方にお世話になり沢山の楽しい時間を過ごさせて頂きました
関西隼華1期生…そして現在ハヤブサフィールドテスターの「山ピー」にはずっーとチャレンジしたかった 太刀魚テンヤを教えて頂きました
太刀魚テンヤにすっかりハマり ハヤブサフィールドテスターの入りさんが仕立ても船を組んで下さいました
4月には今季初の隼華イベントには沢山の女性に参加頂きました
大原真鯛大会には隼華メンバーと参加させて頂きました♫
今期初の「華華船釣り体験イベント」はシロギス釣りを皆さまと楽しませて頂きましたー
8月1日 剣崎カワハギ解禁日は沢山の方とお会い出来ました
飯岡ヒラメ大会は隼華メンバーと参加させて頂きましたー♫
今期2度目の太刀魚テンヤ仕立て 隼華3期メンバー勢揃いで参加させて頂きましたー♪( ´θ`)
夏にはタチアジリレーの仕立てを企画させて頂きました
相模湾風物のマグカツ大会は世界初の女性限定イベントでした
多摩川フィッシングフェスタではお子様達にハゼ釣りをお伝えさせて頂きました。
11月には毎年楽しみにしている つりジェンヌ様主催のカワハギフェスタに選手として参加させて頂きました
船釣り初チャレンジの女性から「カワハギ釣り教えて下さいー」とのリクエストで私にとっても久しぶりのカワハギ釣りへ
今期最後の「船釣り体験イベント」のアマダイは大成功に終わりホッとしました
私の周りには楽しく優しい方達ばかりで感謝です♡
そして…お魚にも感謝です♡
今年はタチウオと
アマダイに大ハマり の年でした。
今年はカワハギ釣りがなかなか難しい〜年となりましたが、釣れるカワハギは良型ばかりで楽しませて頂きました♫
そして今年最後の釣りはというと…
超豪華プランの(サワラ→アマダイ→タチウオ→サワラ)ご用意頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))
ルアー釣りは全くと言うほど経験のない私ですが、先輩方にご意見を頂き選んだジグは↓↓↓こちらです。
朝、車から荷物を下ろそうとしたら「ない…」自分の目を疑いましたが…やっぱり…ない
タックルを自宅前に置いたまま出発していたようです:(;゙゚’ω゚’):
慌てて自宅に戻り無事にタックルを保護して改めて港に向かいました
※ ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありませんでした
ポイントに着くと男性陣は本気モード
私とスイースタイムを毎回楽しんでくださるのぶちゃん船長にアタリが
やり取りがめちゃくちゃ上手で ジーーーッと見つめちゃいました
上がってきたのはズッシリ重そうなワラサでした
どんな時も優しい紳士な高橋さんは虎河豚さんGET
旦那さまは私の大好物の鬼カサゴGET
私はこの日…デカアマちゃんらしきアタリがあり、丁寧にやり取りしている間にサメに強奪されてしまいましたが
こんなに綺麗なアマダイに出逢えました
そして2018年 最後の釣魚はタチウオ針でスルメイカを釣り納竿となりました。
そして、大好物なスイーツも釣れました( ゚∀゚ )キタ━━!
2018年、最高に楽しい1年でした ご一緒頂いた皆さまには感謝です♡
また来年も更に楽しい年にして行きたいと思います。そして微力ではありますが釣り業界に貢献できるように頑張りたいと思います。
皆さま来年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
良いお年をお迎えください。