8Apr

4月になり、新年度になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか
かなっぺは毎日テンヤわんや
ドタバタ
と楽しく過ごしています╰(*´︶`*)╯♡
今年度もありがたいことにハヤブサ隼華4期メンバーとして活動させて頂けることになったので
更にパワフルに楽しく
過ごしていきたいと思います
今年もよろしくお願い致します
昨日はおかっぱり女子会@フィールド編
の日でした
この日のおかっぱり会は
左上から
コニーさん♡美樹さん♡かなっぺ♡くりちゃんさん♡
さえりん♡あかねしゃん♡ユキさん♡ねーさん♡
そして、お世話なったのが
滋賀県にあるアクアヘブンさん
レンタルタックルもあるので、気軽にやってみたいにはピッタリ
かなっぺも、勿論レンタルタックル
アクアヘブン さんには丸池と長池の2つのエリアがあり、午前中は丸池側で皆んなでキャスト
時々当たるものの、なかなか針がかりせずもどかし〜い
なかなか難しい時間が続いてましたが、
ふと、コニーさんを見ると…
流石コニーさん釣ってるー
これが、あのフライフィッシング…!!!
かなっぺスーパー興味深々
初めて実際に毛鉤を見たのですが、
虫感が強くて(魚の気持ちになったら(笑)美味しそう…
そして、コニー先生によるフライフィッシング講座
基本的なタックルの持ち方やキャストの動作
アタリの取り方(ウキ無しバージョン)
などを丁寧に1人ずつコーチングしてもらい
少しずつキャストもできるようになり、アタリも掛けにいけるようになってきたら
面白くないわけがない〜
全員安打となったところで
釣れたれのレイボートラウト(ニジマス)ちゃんで
おかっぱりBBQ〜╰(*´︶`*)╯♡笑
アクアヘブンさんにはBBQ施設もあるので、釣りをしながらBBQが楽しめるのですー!
BBQと一緒に頂いたのが
くりちゃんさん秘伝(?)の特製ニジマスの粕汁
臭みも全く無くて美味しかったですー
勿論、炭火で焼いたニジマスもみんなでモグモグ
炭火の香ばしさがたまらーんっ
BBQの後はお菓子会も…
その後はトラウトタックルに興味深々
コレは?!
アレは?!
コレは何ですかー?
と、本当に色々と聞いてしまいました…笑
ちなみに。
↑の写真を撮る時はこんな感じで、各自ベストアングルを探っています(笑)
コニー先生作の毛鉤達も見せて頂いたのですが、
凄い虫感
魚の気持ちを考えながら一つ一つ手作りさせたことを思うと……
タックルお勉強をした後は再びフィールドへ
午後の部は長池に挑戦
アタリどころか、なかなか生命反応も感じられず
挫折しかける寸前に、かなっぺが持っていたルアーの使い方をスタッフさんからアドバイスして頂くと…
釣れましたー!!
その後は、フライフィッシングのアンコールをお願いして
コニーさんと一緒に竿を出させて頂きました
コニーさんとWヒットの後は〜。
タモ入れして〜
丁寧にタモ入れして〜
ようこそレイボートラウトちゃん
夕方の日が傾き出した頃からは
ドライフライ(水面の釣りを教えて頂いて、
あかねしゃんとのWヒットも
このドライフライ
魚のスイッチが入りそうになる時から、
捕食するその瞬間、ハッキリとバイトが見えるので、かなっぺ的に凄くアドレナリンが出ました(笑)
フライフィッシングとっても楽しくて面白かったです
また近々、必ずフライフィッシングに挑戦たいと思います
今回お世話なったアクアヘブンさん
沢山準備して下さった、くりちゃんさんユキさん
美樹さん
そして何より、色々と調べて企画してくれたコニー先生
素敵な時間をありがとうございました
———✂︎———