22May

5/15は、福井県敦賀色浜の豊漁丸さんへ
イカ釣りに行ってきましたぁ~
前々から職場の仲良しメンバーに「イカ釣り連れて行って~」と言われていたので
釣り初めてで、夜釣りのイカ釣り日本海
かなりのハードルの高さだったけどぉ~
一緒にいったからには、楽しんでもらわないとぉ~
2人は、仕事終わり私は夜勤明け
コンディション最悪ですが~海はなぎ~
助かったぁ~
とはいえ、日本海の波は大きいので~
酔い止めも飲んで~
いざ、出航
私は、出航しても3竿分の胴付き仕掛けの準備で大忙し
釣場に着く頃に、どうにか準備終了
仕掛けはオモリから入れることや電動リールの操作方法、誘い方、イカの当たりなど
細かく伝えて~仕掛けを落とすとすぐに当たりが
電動リールを巻き上げスッテの置き方も説明しながらハリスを持ってもらい
イカの引きの感覚を覚えてもらって~
イカを上げてもらいましたぁ~
普段なにげにやってた、釣り方を教えるのってホント大変( •᷄⌓•᷅ )੨੨
のぶちゃん初スルメイカGET
誘い方練習して欲しかったのに~
イカが掛かってしまったぁ~
しかも、2匹続けて~
船長も、釣り方を教えてくださって
あやかにも当たりが~
可愛いけど、剣先イカ釣ってくれましたぁ~
私も、教え終わった後からイカ釣り開始
大きなスルメイカ~
イカメタルも準備していて~
使った仕掛けは↓↓↓
渋い時のイカメタルリーダーはロングハリスがオススメ
HAYABUSA 超攻撃型メタルスッテ タングステン レッドグリーン 20は
渋いときでも間違いないカラー
ロングハリスの枝には
HAYABUSA 超動エギ 乱舞SS キンテオレンジ 1.75 をつけて~良いサイズのスルメイカGET
イカタイでは、タイは釣れなかったけど~
フグがかかったよ~
イカの当たりが無く渋くなってきたので~
お土産のうるめいわし釣りも楽しんでもらって~.•*¨*•.¸¸
.•*¨*•.¸¸
お土産をクーラーBOXに確保
月が沈んで朝日が上がるまでに2回目の入れ食いTIME
いつの間にか、あやかのスッテ捌きがめちゃ上達してて~
船長もビックリするぐらい
センスあるぅ~
最後にきてくれたBIGケンサキイカを釣って
この日のイカ釣りは終了
ヤリイカも釣れてたので今のシーズンは
スルメイカ・ムギイカ(スルメイカあかちゃん)・ヤリイカ・ケンサキイカの3種類のイカが釣れるので
楽しめますよ~
帰りに朝陽を眺めながら帰港
また、3人で遊びに伺います
帰りは、フラフラになりながら帰宅したけど~
楽しかったぁ~っまた行きた~い
って言ってもらえたから
2人の初釣りは成功かなぁ~