28May

こんばんは
今日は湿度が高くて蒸し暑かった南国鹿児島4期の中島です
ちなみに明日の予報は雨
100%らしいです
本日もいつもお世話になってます【海鱗さん】にて、常連の龍心さんとキス釣りからの〜泳がせ釣り
に行って参りました
桜島と朝陽
絵になるぅ〜
今日も綺麗でした‼︎
予報ではベタ凪だったのに海に出ると〜爆風と南からのウネリで早々に気持ち悪くなり、すぐにアネロンを一気飲み
(良い子の皆さんは酔う前に飲みましょう‼︎))
林船長が気をきかせてくださり、風裏ポイントでキス釣り
をすることに
さっきまでのウネウネが嘘のように穏やか〜
ありがとうございます
早速準備仕掛けはコチラ
さぁレッツスタートフィッシング
するとすぐに〜
テッテレ〜
良型のキス〜やたっ
そしてお隣の龍心さんも〜
どんどん釣られますダブルでお得
そして私も〜
ダブルでお得キス
も多いですがベラとかトラギスも多いでした〜
こちらは【ヨメヒメジ】
トラギスくんも〜
そしてなんとスペシャルゲストに【ごっばば】さんが
鹿児島弁では【ごっばば】ほんとは【メゴチ】の事なんです昔はたくさん釣れたそうなんですが今は珍しいそうで、ヒラメが大好きなエサだそうです
キスを40匹以上釣ったので〜キスをエサにして【泳がせ釣り
】をする事に
ヒラメ釣れたらいいなぁ〜
早速泳がせスタート
しばらくするとグィ〜ンって竿が曲がって〜来たー
釣れたのは〜 テッテレ〜あ
エサは【ごっばば】でした
良型のオオモンハタ嬉しい
そして龍心さんも良型のオオモンハタ
そしてまた中島も〜良型のオオモンハタ
嬉しい久しぶりのオオモンハタ
そして楽しい時間はあっという間に過ぎて〜終了
と〜っても楽しい時間でした
林船長、龍心さんありがとうございました
また宜しくお願い致します
本日の魚は〜オオモンハタ〜(1匹とアジは龍心からいただきました
そして〜家に帰って捌きまーす
トラギスは初めて持ち帰りました
シロギスとトラギスのどちらが美味しいか食べてみたくて
本日の中島家の食卓は〜
オオモンハタのお刺身、アジとアラカブの塩焼き、シロギスとトラギスの天ぷら
どれも最高に美味しかったですトラギスの天ぷらも美味しいでしたが個人的にはやっぱりシロギスが好きです
今日も海の幸に感謝です
ご馳走さまでした
泳がせ釣りは楽しいなぁ
またヒラメのリベンジ行きたいと思います
それから〜先日取材撮影のお手伝いをさせていただいた
【タイラバ マガジンV】が5月31日に発売になります
ハヤブサ【きくりん】こと菊池さんがYouTubeでめっちゃカッコイイお知らせしてます発売が楽しみです
鹿児島は発売日から2、3日遅れて書店に並ぶので6月にならないと見れないです皆さんぜひご覧ください
それから〜【南のつり7月号】に先日のチョロ釣りの記事を掲載していただきました
いつもありがとうございます
さぁ明日は1日中雨予報ですが草木には恵みの雨ですね
楽しく過ごしたいと思います。
長文お付き合いいただきありがとうございました
それではまた
おやすみなさい