1Sep

いつも隼華Blogを見て頂きありがとうございます
4期メンバー大阪の
かなっぺです
かなすびです
大塚香奈です
8月31日 大潮
8月最後のタチウオ釣り
この日は、大阪府泉佐野の上丸さんにお世話になりタチウオテンヤに行ってきました
しかし、朝から事件が起きたのです
今週は鹿児島遠征とか、扁桃炎とか、テレビのお仕事(天候の影響で無くなりましたが(笑)
で、釣り道具を色々な所に動かしたりしてボーっとしていたのか
ライジャケをお家に忘れるという凡ミス
仕方ない。
船宿さんが貸してくださる黄色い例のライジャケを装備するしか…
と、考えていたところ
とっても紳士なアングラーさんが、ライジャケを貸して下さりました
ありがとうございます
久しぶりの腰巻ライジャケ(笑)
朝から電動微速巻きに反応はあるものの、なかなかモヤモヤとしたアタリばかりでタチウオのヤル気が引き出せず
思い切ってタングステンテンヤに変更したら
ドーーンつ
タチウオのヤル気スイッチは勿論、 良型ラッシュに突入ですー
良型タチウオがヤル気ある状態で、ファーストバイトしてくれるから
フッキングの場所も良いトコロばかりで、
今のフックオフが上手なタチウオ達でも、バラしはほぼ無かったですー
普段は硬いハードな竿で掛けに行く釣りが大好きなかなっぺですが、
今回は久しぶりにアジ釣りにも使う、スーパーフニャフニャな竿で乗せ合わせの釣りも
180度テイストの違う竿なので、遊び方も全く違ってきて
タチウオテンヤの遊び方無限大
(笑)
硬い竿だと追わないタチウオも、柔らかい竿だと永遠に追ってくれる
フォールもより滑らかにゆったり誘えて面白い〜(笑)
竿が柔らかいから、F4以上のタチウオを釣った時のスリリング感がハンパないです(笑)
でも、アタリが無くなると飽きちゃうので直ぐにいつもの硬い竿に戻ります(笑)
途中、久しぶりにこんな可愛い子にも再開
ちゃんと頬にフッキング(笑)
可愛い可愛いタチウオちゃんは、
手乗りタチウオ
で愛でて癒されましょう
こんなに小さいタチウオちゃんでも、
40号のタングステンテンヤをガッツリ持ち上げた食い上げのアタリを出してくれました
連日の雨の影響で、大阪湾の神戸沖はゲキ濁り
凄い色です
釣れない時間はまったり美味しいオヤツを食べながら、まったりのんびりしていると
キタキタっタチウオちゃん
中盤以降、濁りもかなり強くなってきていたからか
テンヤも微発光の物より速掛の妖艶グローのテンヤが良かったです
この日のタチウオもF4〜の良型ばかり
1匹だけ違うサイズがー(笑)
そして、お家に帰る前に少し寄り道を〜
フィッシングマックス岸和田店さんでの店頭イベント
で、かなっぺも新しいテンヤの予約を…(笑)
していたら、
綺麗なお姉さま発見ー
せりかおねいさんと偶然お会いできたのでお写真を撮ってもらっちゃいました
来週末からは、素敵なタチウオ連釣です
海上でお会するアングラーさんよろしくお願いしますー
——–✂︎———