28Sep

みなさん、こんにちは
隼華4期 京都の【橋本 紗由美】です
.
.
9月21日土曜日
【創業60周年記念イベント】
ハヤブサフェスタ
お手伝いに行って来ました
私の他に
隼華OG(隼華クイーン)の
山ピーさん
コニーさん
隼華5期
工藤はるかさん
心強いメンバーです
.
イベントが始まるまで
少し会場をウロウロしていたら
ニジマスの釣り堀で何やら動きが!
マスが釣り堀に放流されていました
これには
マス釣り大好きな私とコニーさんが
大興奮
フライ投げ入れたいですねーって
会話も釣りばっかり
釣ったニジマスは
その場で焼いてもらえるんです!
気分は屋内バーベキュー
いや
まさしく
屋内バーベキュー
屋内に居ながら
アウトドアを楽しめるって最高
FREEKNOT(アパレル)も
お買い得価格で提供されていましたよ
もっとゆっくり見ておけば良かったなぁ
.
.
.
開場してすぐに
私たちが受け持つ
キッズコーナーは大盛況
人形すくいは子供たちに大人気
すくったものでも
そうでなくても
1つだけ持って帰れるんです
可愛いマスコットがいっぱい
プカプカしてましたよ
しかも
子供たち
すくうのが上手
そのあとも
どれを持って帰ろうか
真剣に悩む姿が
また良いですね
.
.
こちらでは
イラストで描かれた魚を釣って
裏面に書いてあるアルファベットによって
どんな景品がもらえるか
ドキドキのゲーム
裏面を確認中の私と
優しく見守る山ピーさん
↓↓↓
景品は
お菓子だったり
釣具だったり
縁日みたいな賑わい
子供たちも
お菓子や釣具を
時間を掛けて じっっっくり
選んでいましたよ
釣具屋さんに行ったときの
私たちと全く同じですね
.
.
お昼ごはんは
屋台のカレーをいただきました
みんなで休憩だったので
賑やかなお食事
休憩時間にはちょっとだけ
お外に出てみたり
釣りシミュレーターのお手伝い
お菓子もらってくださいね
本物のマス釣りが大盛況で
その待ち時間の間に
遊びに来てくださる方が多かったです
VRのニジマスの方が
本物の5倍は引くと思ったのは
私だけじゃないはず
子供たち
必死にリールを巻いていました
あ
私もちょっとだけチャレンジ
してたのですよ
ARアプリで
大きなシーバスを釣り上げている写真を
撮ってもらいました
シーバスの口には
私も愛用している
ジャックアイ!
実物の魚も
ARの魚も釣れてしまう……
それが
ジャックアイ!!
.
.
.
このハヤブサフェスタを通して
釣りに興味をもってくれる人が
更に増えるといいなぁ
子供たちも
もっともっと
釣りや自然に興味を持ってくれると
いいなぁー
大人も子供も楽しめる釣りを
広げていきたいなー
ハヤブサフェスタに参加して
お客様に楽しんでいただいて
私自身も楽しんで
もっともっと
釣りが好きになりました。
.
.
.
応援?に来てくれた
カナちゃんとあかねさん
ハヤブサフェスタに参加された
ハヤブサの社員さん
スタッフの方々
隼華のメンバーさん
みなさん
お疲れ様でした
.
.
そして
開場に足を運んでくださった
お客様
頑張ってねって
声をかけてくださった
お客様
一緒に遊んでくれた
子供たち
本当にありがとうございました
.
.
.
最後に
私のお土産編
うちのお猫様に
ハヤブサはペット用品の扱いも
ございますのよーおほほ
猫ぱーーーーんち!!
お猫様も大満足の様子でした
.
.
.
本日も
私のブログにお付き合いいただき
ありがとうございました
次回は釣行ブログで
お会いしましょう