12Oct

いつも隼華Blogを見て頂きありがとうございます
4期メンバー大阪の
かなっぺです
かなすびです
大塚香奈です
10月6日 日曜日
この日は平磯海づり公園さんにて、隼華イベントの釣り教室が行われました
(実は同日に大阪湾タチテンカーニバルも開催されていたので
タチテン大好きかなっぺとしてはどちらに参加するか…超絶究極の選択を果たしました(笑)
強風等天候の心配もありましたが、この日は気持ちいいぐらいの秋晴れ
風が良い感じに気持ち良いお天気でした
今回の隼華スタッフは、こちらのスーパークールなバイクに乗られてる…
3期メンバーの川森ねーさんとご一緒させて頂きました
ねーさんとご一緒するのは久しぶりよろしくお願いしまーす
今回かなっぺが担当させて頂いたのは、いつも隼華イベントに参加して下さるTさんファミリー
ファミリー揃ってのご参加、いつもありがとうございます
基本的な釣り動作はバッチリ
だったので、かなっぺはタックル準備とエサ付け、その他のサポート
Tさんファミリーの元気ボーイのしょうたろうくん
とママ
すぐにお魚ヒットしていましたー
しょうちゃんママはカワハギとベラのWヒットも
素敵な笑顔ですー
お姉さんも可愛いベラの小さいアタリを見事にキャッチ
この後カワハギも沢山釣られていましたよー
しょうちゃんと隼華イベントで同じグループになるのは初めてでしたが、
いつも参加してくれているので会うたびに身長が伸びて成長している姿を見れるのも嬉しかったり
途中、Tさんファミリーとほっこりモグモグタイムもご一緒させて頂きました
隼華イベントでは、釣りが初めての方はもちろん
釣り好きな女性も楽しめるように全力でサポートさせて頂きます
途中、ドーナツやお菓子のモグモグタイムでほっこり休憩しながら釣りトークや女子トークも
ふと、しょうちゃんを見ると
なんてナイスなカップホルダー
流石、キッズは発想とひらめきの天才です(笑)
モグモグタイムの後の釣り再開で
「釣れたーーー」
と、見せてくれたお魚がなんとびっくり
石垣鯛ー
キツネ針1号の仕掛けで石垣鯛を釣り上げたしょうちゃん、カッコイイ〜
そのあとの早掛けイベントでは、しょうちゃんパパがお見事早掛け大成功でしたーっ!
夕方の活性が上がったタイミングでは
釣れすぎてエサが空っぽになるぐらいお魚の喰いも良く
参加された皆さんからもニコニコの笑顔が
閉会式ではジャンケン大会もあり
最後は皆さんとお写真を〜
今回参加して下さったみなさま、平磯海づり公園さん、ハヤブサスタッフさん、
ありがとうございました
————おまけ————
この日の隼華イベントはお昼からということで…
かなっぺ、早起きしてイベント前に平磯さんで遊んできました(笑)
隼華に任命して頂く前から波止での小物釣りでかなっぺが愛用していたのがコチラの仕掛け
上2つの針は少し小さめの針で
下の針は大きめ針で根魚狙いもバッチリ
朝イチは足元でチャリコちゃん
ミニマムカワハギちゃん
表層にスズメダイの群れ…?
かと思っていたら、釣れたのは
コッパグレ
足元で反応が弱くなったら、仕掛けはそのままでびゅーんとちょい投げ
胴付き仕掛でのちょい投げ、アタリがダイレクトで癖になりますー
1匹掛かった後、ゆっくり巻くと…
ベラの追い食い(笑)
秋の平磯海づり公園さん、魚種、魚影共に濃くて
ファミリーフィッシングだけでなく、ショアジギング等で回遊魚も狙えるようです
気候の良い釣りシーズンなので、みなさん素敵な釣りライフをお過ごし下さい
最後になりましたが、大型の台風19号が接近しています。
みなさまの安全と、大きな被害が出ませんようお祈りします。
——–✂︎———