28Jul
隼華ブログをご覧のみなさま、こんにちは😊
5期メンバー千葉県のみえです🐝
最近流行っているテンヤタチウオに初挑戦してきました☆
今回はワカサギメンバーとそのお友だちで神奈川のこうゆう丸さんから仕立てで出船⛴
3期の松迫さんもご一緒です💓
仕立てなので普段はやっていないテンヤもOKということでテンヤとジグを用意しました
もしものために天秤仕掛けも
いろいろやろうと欲張ったのでタックルボックスの重いことといったら(笑)
用意したテンヤはこちら💁♀️
船太刀魚テンヤ速掛型と船太刀魚テンヤTG。
どちらもフッ素コーティングフックで刺さりが良くなってます
私は深場にも浅場にも対応出来るように50号と40号を用意しました
朝からバケツをひっくり返したような豪雨でしたが、出船時には雨もやんだので準備をしながら最初のポイントへ。
深場で天秤のオモリが80号ということなので、50号のテンヤ、雨の影響か濁っていたのでグローをチョイス。
ちなみに専用ロッドを持っていないのでタコロッドで代用しました。
テンヤにイワシをワイヤーで取れないように付けます。頭側をしっかり巻いてとめてお腹は少なめ、一番後ろの剣のところもしっかり巻きます。
船長の指示棚まで仕掛けを落とし、まずは電動リールでゆっくりとただ巻き。
速度を変えて何度もやってみるも反応がないので、巻いて→止めてのストップ&ゴーにチェンジ。
なかなか当たらないねーなんて話していると、同船の方が船中ファーストヒット
魚がいるとわかると俄然やる気が(笑)
何度も誘いを繰り返している中、右舷と左舷でオマツリ発生。
ほどいている間ちょっと手を止めていたら、
突然、グンっと竿先が引き込まれる。
きたっ
アワセを入れて電動リールのレバーを回し巻き上げます。
水面に現れたタチウオ
ロッドを竿掛けに掛けて、リーダーを掴んで一気に引き上げます。
やったー🙌🙌🙌
後ろは松迫さん💓ポーズが可愛すぎです
船長から引き上げる時にテンヤの金属のヘッド部分を掴んであげるとバレないよとアドバイスが
なるほどなるほど
周りを見るといつもの間にか船団が🚢
あちこちで竿が曲がり、タチウオが上がっています
同船のメンバーも良型タチウオをゲット🐉
さっきは止めているタイミングで当たったので、今度は止めの時間を長めに誘いをかけます。巻きのハンドルの回転を増やしたり減らしたり…
何が正解なんだろう?と試行錯誤。
テンヤ付けたイワシの状態を何度確認したかな?
そんな時、またもや竿先が引き込まれるアタリが🙌
2度目のきたっ
大きくアワセを入れ電動リールのレバーを回します。
途中で電動リールの回転が止まるほど竿先が引き込まれ、慌ててロッドを立てて巻き上げ速度を上げて…
何度かこのやり取りを繰り返し、さっきよりひと回りは大きなタチウオが水面に
今度はリーダーを手繰り、しっかりとテンヤのヘッドを掴みタチウオを取り込みます
上がってきたのは今まで釣り上げたことのないサイズのタチウオ
やったー🙌🙌🙌2回目(笑)
こちらは落ち着いたあとの写真(笑)
私の手でこのサイズ
しばらくすると時合いが終わったのか、たくさんいた船団がいなくなり、私たちの乗る船も浅場に移動することに。
浅場では松迫さんがテンヤでタチウオをゲット🐉
私は…というと、浅場ならジグもやってみよう!とタックルチェンジ
水深10メートル程だったので、ちょっと投げてみたりとジグを満喫(笑)
そんな中なにかがジグに当たった気がして、これはアタリかと半信半疑で合わせてみると。
グーンと引き込まれたので慌ててリールを巻き上げます。
さっきの引きと感じが違うなぁと思いつつ巻いてくると水面にタチウオが
が…
タチウオの真ん中ぐらいにジグが
リーダーを掴んで上げようとした瞬間、タチウオは海にお帰りになりました
あーーーーー😱😱😱
私のタチウオジギング初挑戦はこれにて終わり(笑)
その後、何度もポイントを移動するも反応がないようで沖上がりとなりました。
釣果は2本。やってみたかったこのポーズで(笑)
豪雨と雷の中ご一緒させていただいたみなさま、楽しい時間をありがとうございました
釣ったタチウオはまたしてもやってみたかったお造りに🐟
先日購入した出刃包丁と刺身包丁が大活躍!
初めてのテンヤタチウオ、とても楽しく今すぐにでもまた行きたいぐらいです
東京湾ではテンヤが出来る船宿さんがまだまだ少ないですが、ひと回り大きなタチウオが釣れるテンヤタチウオみなさんもぜひぜひチャレンジしてみてください💁♀️
私は早速リベンジ予定です(笑)
専用ロッドも買っちゃおうかなぁ🧐
それではまた😊
SNSもやってます。よかったらフォローしてください!