26Dec
みなさまこんにちは
隼華6期のミキです。
今回は明石近海で青物ノマセしたご報告を
今年は『青物絶好調』ってよく聞きます
私がいつも釣りに行くエリアでは、青物を釣ることよりも
”ノマセに使うアジの確保”の方が例年に比べて大変だったりしましたよ
持参したのは、Hayabusaの
【船極のませ ブリ・ハマチ】
画像をご用意していたのですが、iphone水没とともに消えてしまいました。
すみません
モノクロのパッケージに1本鈎の仕掛けが2セット入って、お求め安い値段なんですが、
これがシンプルに良く釣れる
私は隼華に入るずっと前から、この仕掛けを愛用してます。
これ、ほんとにおすすめ。
ノマセって、アジの動きを感じながら、ぼんやり海を眺めてる時間も大好きなんですが、
不意にドンッと大物が来たりして、びっくりしてしまう
でも、ふいに来た青物も この仕掛けはがっつり捕まえて離しませんよ~
この日は餌にするアジサビキからスタート
例年なら10~15cmの小アジが釣れるのに、なんだか釣れるアジがみんなデカい
20cmくらいあって、なんだか美味しそう
せっせとアジを釣る釣友さんたちの目を盗んで、良型はクーラーボックスへ
(目を盗んだつもりが全部バレてたけど)
そこそこアジが釣れたので、青物を求めてポイントへ
大きいアジの方が大きい青物釣れるんじゃない?と、大きめのアジちゃんを仕掛けて海に投入
すると1流し目で、いきなりメジロ
今回は太めのリーダーを付けていたので、もう強気にゴリゴリ巻いて、ゲット
続けざまに、ツバス ハマチ
お昼前には、全員が程よくお土産を手にし、
私も最後の最後に 今日イチのメジロを釣り上げて
程よく筋肉痛を感じながら帰港しました
メジロはおすそ分けして、イケスに残ってきたアジを(ちゃっかり)全部もらってきちゃった
夏から秋にかけて、ツバスやモジャコはたくさん食べてたんですけどね。
久しぶりのメジロ テンションあがる
まずはメジロをシンプルにお刺身に
脂がのっててたまりません~~
ハマチは薄めのお刺身に
たっぷりのねぎと、ポン酢でいただきました
ハマチの香味和えと竜田揚げ
ゴマ塩、胡麻油、ねぎ、しょうが、紫蘇で和えるだけ
ゴマ塩を細切りの塩昆布にかえても美味
ハマチの竜田揚げもふわふわで美味しい
ケチャップやチリソースつけるのが私のおすすめ
メジロのカマは塩焼き
ハマチのカマや頭の部分は、煮込んで、ほぐして、ゆずの皮を加えて
ハマチのそぼろ
にしてみました
ご飯に乗せて。。。。おにぎりにして。。。。
これは絶品
そしてこっそりと連れ帰ったアジたちは、アジフライにしようと思ってたんですが。。。
アジの刺身サク切り
お刺身があまりに美味しくて、全部生で食べてしまいました。
ノマセは割と用意する道具も少なくて、
釣りの経験があまりない方でも挑戦しやすいかと思います
まだ青物釣ったことがないよ~っていう方、ぜひ挑戦してみてくださいね。そして。。。
釣ったお魚は最後までおいしく食べ切りましょう
くいしんぼ全開のミキでした
最後まで読んでくださって ありがとうございました