10Feb

例年にない暖冬日々の生活は嬉しいけれど…何かおかしい
気になることが多いこの頃です
お疲れ様です
5期・岡山、高渕千賀子です
2月9日(日) 初めて、インテックス大阪で開催の フィッシングショー・大阪に行って来ました
![]()
仕事の関係もあって、当日始発電車で…。 早朝と言うよりも夜
駅からの乗客は…私を含めて2人…。 アプリで調べても、手書きメモに書き写し
超アナログです
なかなかイベントに参加することができないので、 フィッシングショーはなんとしても
2日間参加は…ちょっと無理がありそうだったんで、 日曜日のみの参加とさせていただきました
![]()
なんせ初めてなもので、余裕が全ッ然なく…。 久々に人見知りしてしまいました
この度クイーンになられた鈴木さんや パワフルな川森さんと初対面
面接の時以来の小西さんともお会いできたのに… ど…ど…ど緊張
以前ご一緒させて頂いた鈴木あかねさんや 橋本さん…かなちゃん…ちょっとリラックス
![]()
記念写真…気付けば最前列…
すみません
担当表見ながら…スタッフさんに説明聞いて… 初参加のフィッシングショー…スタート
今回は ①HAYAKA´s KITCHEN ②キッズコーナー ③受付 3ヶ所を交代でお手伝いさせて頂きました。 ご来場者の方へお声かけ→説明するも噛みまくり
余裕の無い私と違って先輩方の見事な対応
![]()
私にできる日がやって来るのでしょうか
少しずつ慣れたところで次のキッズコーナー
小瓶に好きな色の砂と星の砂を入れて、 好きなチャームを入れた自分だけのお守り
しっかり悩んで出来上がったお守り。 「ありがとう
」かわいい元気な声が嬉しい
「お魚、いっぱい釣れますように
」 「クイズも挑戦してね
」 子供たちのニッコリ
笑顔に沢山の元気をもらいました
あらら…完成写真がないっ
クイズと答えも頑張って記入
難しい漢字にも果敢に挑戦
ちょっと間違い回答にヒント… 「大トロ…中トロ…赤身
うんまぁ〜い
魚よ
」 これだけで「マグロ
」の答えが出たりして…
保護者の方と大笑い
![]()
1時間のお昼休憩
ペロッと平らげたら…ちょっとお散歩
知り合いの方いらっしゃるかなぁ? 今度折れたら…買うんだろうなぁ…タチウオロッド
ちょうど触れるし…ってことで、触りまくりました。 お店ではやっぱり「出してください
」と言いづらくて…
何だか…やっぱり…欲しくなっちゃいますね
休憩後は再度キッズコーナー
→HAYAKA´sKitchen→ 受付→HAYAKA´skitchenと…
閉場近くになって、私の好きな ひとつテンヤコーナーをじっくりと
去年は行けてないよなぁ
特に地元で釣ってない
タイラバ…やってみよ
![]()
アッ!ひとつテンヤ…気になる新色もあるし
![]()
ぐるっと回ってジャックアイも…
![]()
あらら横向き…ジグサビキ…
もう、欲張りなのか? 年始から今年自分のしたい釣りがわからなく…
そんな時に少しお喋り。 「ひとつテンヤを盛り上げて
」の一声
ひとつテンヤ頑張ろっ
鯛釣ろっ
面接の時に 「ひとつテンヤ…めちゃくちゃ楽しくて好きっ
」 って言ってたな私…。ここは初心に戻ろう
思い出させて頂き感謝いたしております
初めてのフィッシングショーは、 人見知りと緊張で気付けば終わってしまい… ご来場頂いた方に失礼もあったのでは…
何かしら不快な思いを
…と反省も
またイベント参加の機会があれば、 この経験がいかせたらいいなぁ
と感じました
さぁ今度は海へ行こう