12Apr

いつも隼華Blogを見て頂きありがとうございます
4期メンバー大阪の
かなっぺです
かなすびです
大塚香奈です
緊急事態宣言が発令される中、日常生活に様々な影響が出ていますが
今は自分自身、そして大切な人を守る為にもしっかりと考えながら行動しないといけないですね
今回の釣行記事は緊急事態宣言が発令される前の釣行記事です
大変な状況の中と言う事で、記事を公開することに悩みましたが、
また1日でも早く、以前と変わらない日常に戻って欲しいという意味も込めつつ公開したいと思います
*
*
*
兵庫県東二見の近藤丸さんにお世話になり
東二見のブラックダイアモンド
キングメバルを狙いに行ってきました
半夜メバルと違い、日中のメバルちゃんは目もよく何でもお見通し
アングラーより一枚も二枚も上手なメバルちゃんを攻略するべく、この日は
近藤丸×ハヤブサ のオリジナルメバル仕掛けを使用しました
この日の海上は北風でひんやり冬モード
ウイルスや花粉症対策だけじゃなくて、防寒にもマスクが活躍してくれました…
朝イチから何かに取り憑かれていたのか…ラッキーなのか…
乗船前にケータイ落としたり(あと一歩前に出てたらケータイ海ぽちゃ
ロッドにセットした電動リールの噛み合わせが悪くて船べりに落下したり(後5cmずれてたら海ぽちゃ
アンラッキーなのかラッキーなのか…
色々とヒヤリハッとなトラブルが起きてましたが…
これだけでは終わらず
糸を通して竿を伸ばそうと思ったら
竿先が
傷が入ってたのでしょうか?
急遽、船長にお願いしてレンタルロッドをお借りさせて頂きました
(ありがとうございました)
ちなみに、近藤丸さんのメバル便で用意して頂けるシラサエビは綺麗な小粒がメイン
丁寧に尻尾をカットして、仕掛け回収時にエビが回転してハリスヨレしてしまうのを防ぎますー
日中のメバル釣りは忍耐の釣り?
動かしたい衝動をぐっと我慢して(笑)
船長の指示棚で固定しつつ、念じます(笑)
途中、船長の「7Mは浮いてますよーめっちゃ浮いてますよー!」
のアドバイスで、かなっぺ思い切ってかなーり棚を浮かせてみたら
ぐぐぐんっ
めめめメバルちゃん…
おもわずへっぴり腰になりましたが、メバルちゃんgetー♡!
ビギナーズラックと色々な要素がかみ合ってかなっぺに釣られてくれたメバルちゃん
目標は尺オーバーのキングメバルサイズですが、
体高もバッチリな26cmのメバルちゃんは自己記録
嬉しいお魚ですー
中盤以降、潮が変わってしまいこれ以上のメバルは厳しいとの判断でタコ釣りへ
今シーズン(と言うにはめっちゃ早い?(笑)初のタコちゃん
小型のタコが多いという事もあり、今回はパルパルをメインに使用しました
ポイントに付いて一投目はなかなか感覚が戻らないのと、潮も早く苦戦しましたが
暫くすると
ぬぅん
キター
今回はパルパルオンリーでエサ巻きは使用せず
ですが、コンスタントにパラパラと釣れ続けてくれたので久しぶりに癒されました
ちなみに今回は赤系〜黄色系のパルパルが良い感じでした
途中、足が細いタコちゃんは隙間から脱走しようとしたり〜
タコネットへの入室拒否者も笑
ちなみに、この子は最後まで脱走することなく大人しかったです
笑
まだまだ可愛いサイズのタコちゃんですが、久しぶりに味わう
ぬぅん
が楽しかったです
帰港後チラリと横を見ると…
伊藤さーんメバルちゃんが美味しそうだからってフライングで食べちゃダメですよーっ
笑
かなっぺもお家に帰宅してからすぐにメバルちゃんを…
臭みが無いのは勿論、プリップリの弾力
脂もノリノリでウマー
ちなみに、メバルの皮はしっかりしていて皮引きしやすく、メバルの皮引きが超絶気持ち良いです
*****
最後になりましたが、お知らせです
只今、FREEKNOT 夏の冷間ウエア モニターキャンペーン中です
メントールをプラスした新素材で超冷感、快適性が格段にアップしたHYOON EX(ヒョーオン EX)シリーズをご体感いただける様です
キャンペーンへの応募方法や詳細は
HEAT のキャンペーン専用ページへ
https://heat-hayabusa.com/2020/04/01/monitor-campaign-3/
尚キャンペーン終了は 4/14(火) まで、
間も無く終了となりますので、お急ぎ下さいねー!
——–✂︎———