30Mar

こんにちは!
磯釣りだいすき人間の千葉県6期まなべです
今回のブログは、先月に行ったサヨリ釣りについて書いていきます
サヨリ釣りははじめてだったので
あれこれ手探りしながらの釣りですが…
美味しい出会いを求めてチャレンジしてみました
▼使った仕掛けはこちら!

小さなちいさな鍼にていねいにオキアミをつけて、いざ実釣スタート
なにやらベイトはたくさん寄ってきたけど、サヨリらしき姿は見えず…
代わりにタナゴやフグがぽつぽつ釣れます
うーん。。地合いを逃したのか、ポイントが違うのか、そもそも釣り方が間違ってるのか、
あれこれ考えますが、なかなかサヨリが回遊してくる気配を感じず
どうしたものかと悩んでいるときに
気分転換でワームを投げていた旦那さんに突然のヒット
「なんか釣れないかな〜」と、軽い気持ちで投げていたのにちゃっかりヒラメを釣ってしまった旦那さん
そして彼はすぐにヒラメ狙いへ切り替えて、しっかりと2枚目も釣り上げておりましたす、すごい…

実は今年1月からヒラメ釣りにも挑戦しはじめたばかりだったので
突然のヒラメ登場にふたりとも大興奮!本当におめでとう〜
結果的にサヨリには出会えずじまいでしたが…
思いがけない魚の姿を見れた貴重な1日となりました
そして、わたしもヒラメを釣りたい…っ!いつかぜったい釣るぞーっ!
後半は一気に、ヒラメへと気持ちがひっぱられてしまいましたね
今回本命だったサヨリはとても美味しいと聞いていますので、引き続きたべれる機会をたのしみにその姿を追いかけていこうと思います
まだ今シーズン間に合うのかな?、また来シーズンの挑戦になるかな
何を狙うにしても、楽しむことを大切にしてマイペースな釣りを継続していきます
みなさんも色んな釣りをたのしんでください〜
それではまた次回のブログで