31May

いつも隼華ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
7期メンバーのあいです
ありがたいことに、今年度も引き続き活動をさせていただくことになりました
今年度の目標は、タイラバに挑戦すること!あと、マグロを釣ること!!!!
思う存分楽しみたいと思います
どうぞ、よろしくお願い致します
最近私事で少々バタバタしておりまして、先日久しぶりに釣りを満喫しましたので、ブログを更新
東京湾で人生2回目となる、キスアナゴリレー船に乗ってきました!
シロギスもアナゴも釣れるって、なんだかお得〜
14:00ごろ出船で、まずはシロギスやって、暗くなってからアナゴをする流れでした
シロギスは毎度お馴染み、わたしの大好きなハヤブサの胴付き仕掛け、『スパーク競技用キス鈎仕様』
ここだけの話、この仕掛けのおかげで何回も竿頭いただいています
遠投→ゆっくり誘いの流れであたりが多くピンギスちゃんから、23センチを超える型の良いキスもたくさん釣れました!
抱卵しててお腹がでっぷりしたキスの引きはかなり強烈でめちゃくちゃ楽しめました
小さいキスはリリース。食べられる分だけ持ち帰りにしましたよ
18:00ごろ、少しずつ薄暗くなってきてから、いそいそとアナゴ仕掛けへチェンジ。
アナゴ釣りは、ひたすら同じリズムで海底をこづき、数秒止めた中で違和感があったら鬼合わせごり巻き!と教えてもらいました!
、、、、が!!
その違和感が全く分からず、、。
違和感というより本あたりが、がががが!!!!と来た1本をなんとか釣り上げしゅーりょー
なかなか難しい釣りでした、、
普段の釣りと違って、午後船ということもあって、午前中まったり準備やらお化粧やら髪の毛のセットやら、、今日釣りするのか?といった様子で、新鮮でした
また、21時に沖上がりだったので、夜遊びしちゃった〜という謎のワクワク感
キスアナゴリレーめちゃくちゃ楽しかった
暑かったり涼しかったり毎日気温の変動が凄くて、体調管理が難しいこの季節。免疫落ちないように気をつけたいですね!ではまた〜