16Feb

こんにちは!!隼華7期メンバーの
せいみです
暖かくなったなーと思ったら、また急に冷え込んだりと体調崩しやすい時期ですが、雨にも負けず、風にも負けず、寒さにも負けず大好きな釣り行かせてもらってます
一昨年に始めたアジング。
去年の11月頃からまた開始しだしました
釣りは安全第一、楽しく!がモットーですが、一応どの釣りにおいても目標をたてて楽しんでいて、アジングにおいては
目指せ!!ギガアジ(40cmオーバー)
可愛い豆鯵をいかにかけて釣るか…も楽しいんですが、やっぱり釣るなら大きいの!って思ってしまうBIG Fish狙いたい釣り人あるある!笑
そんなこんなでアジングへ…ちなみに使用しているワームは
reinsさん!!
その中でもお気に入りは「アジアダー」本当によく釣れる
潮の状態とかでカラー選んでますが、色々な形があってそれぞれアクションも違うので、その時に合ったワームを探すのも楽しみの1つ
癒しの豆鯵♡
バケツもグリップもreins愛用者♥️
そしてとうとう自己新28cmからの…..♡
とうとう尺を超える38cmが♥️♥️
こんな大きなメアジも釣れます
おめ目クリクリの大きなメバルも
そんなこんなでアジング楽しんでます
釣り方も人それぞれ。私も釣り仲間や知り合いに色々と教えてもらいながらまだまだ修行中の身ですが、アジング楽しんでやってます
もちろん、釣れた鯵は海と命に感謝して…
鯵のお刺身
鯵の白子ポン酢和え
鯵の塩ユッケ
アジフライ
どれもこれも、家族皆で美味しく頂きました
ショアから大物狙いながらも、ライトタックルでアジングも楽しませてもらってます
是非、reinsさんのワームで癒しのアジング始めてみませんか?
それでは最後に…恒例の魚グッズ♥️
今回は、コイン投げゲーム(コインを投げて、台に置く?)ゲームで、見事!笑GETした…
キハダマグロのソフビぬいぐるみ絶対取れるまでやり続けよう!と意気込んだらコイン22枚目笑にして取れました
笑
それでは、最後までお読み頂きありがとうございます
また次回は、ショア青物釣果をあげさせて頂きます