ハヤブサLady 隼華-HAYAKA-

#17 初めて見えた‼️イカ釣りの道🦑

大漁だ〜い!いずみ先生です。

毎日暑いですね!

こう暑くなると、どうしても食欲が落ちて夏バテぎみになりますが

私の夏バテ対策はたくさん食べること!

そこで唐突ですが、美味しいイカが食べたーい‼️

たまにはメジナじゃない魚をお腹いっぱい食べたいんですよぉ‼️

ということでやってきました。

ここは西伊豆の地磯。あまり知られていない

お気に入りの場所です。

3時について降りていくとすでに先行者がいました。

お!どうやらすでにイカ釣りをしている様子🎣

4:00から4:30頃に超巨大なイカを釣り上げていました‼️

 

す、凄い‼️‼️あやかりたい🥺

 

我々にもヒット‼️しますが、釣り上げられず💦

それでも

やった‼️ここイカいる‼️絶対釣る‼️‼️

期待値に胸が膨らみます❣️!

なんどか熱いヒットがあるものの

最後のタモ入れで痛恨のバラし‼️🥹

それどころか気づかないところで竿が大きくしなーる‼️

(これ本当にイカだったのかしら?)

こんなことばかりが続いて…

すっかり意気消沈😔

なんで?こうなっちゃうの?

ショックで頭を抱えていたら、

隣でイカ釣りしてた(先ほど釣ってた人のお師匠さん)がやってきてさっきのタモ入れのよくなかったことを丁寧に解説して

くださいました‼️ありがたい

 

その方はどうもかなりやりこんでいる様子。

イカがアジを食う時の心境まだ教えていただき、

合わせを入れるとタイミングなと

細かくわかりやすく教えてくださいました。

(後から我々のチャンネルの視聴者さんだったことも判明)

 

よし‼️これからだ‼️というところで

活きたアジも尽きてしまい、帰ろうかと思っていたら仲間から連絡活アジも持ってきてくれるとのこと。そこから3時間仲間の到着までフカセ釣りして待ちます。

かわいいキビレちゃんが遊んでくれた❣️

実は磯で黒鯛あまり釣ったことなかったから結構嬉しい☺️

 

その後、昼から仲間と合流してから

気合い入れ直して攻撃的に攻めますがそれでも当たらない。

昨日から寝てないので少し仮眠します。

さて、夕まずめ。

気を取り直して頑張るぞ‼️と意気込みますが

あたりはすっかり暗く。

そして手元の活きたアジも底をつき、

お亡くなりになったアジ君でダメ元で勝負。

仲間から誘いを入れた方がよいとアドバイスあったので

テンヤのイメージで誘ってみると

大きく当たりが‼️

やったー‼️イカです‼️

それも超巨大‼️

 

やって見たかった一緒に寝そべるやつもやっちゃう❣️

 

もうタモ入れするのにてんやわんや。3人がかりでやったのことでした💦しかも真っ暗だから見えないし🥹

大変な思いをした分嬉しかったなぁ。

大満足❣️の1日でした❣️

また行きます❣️

関連記事