ARCHIVE石川いずみ

#31ウナギの季節到来!!
大漁だーい!皆さんこんにちは! いずみ先生です。 6月になり関東は梅雨に入ってしまいましたね。 雨が降ると釣りのコンディションは悪くなります。 なかなか釣りに行こう!という人も少ないのではないでしょうか? そんな今…
#30 雪混じりの西伊豆で特訓釣行は過酷極まる!
大漁だーい! こんにちは、いずみ先生です。 今回も西伊豆にやってまいりました。最近のお気に入り。というか、相方が西伊豆でフカセ釣りの大会が近いのでその特訓釣行に付き添う形で毎週同行させられている(言い方笑)というものでした。 …
#29 再々再…リベンジの沖磯
大漁だーい!みなさんこんにちは いずみ先生です。 前回、前々回と大変な思いをした、こちらの沖磯にリベンジ する時がやってきました! ちゃんと今回は流されないようにチャランボー持参! &nbs…

#28 日帰りで弾丸離島で釣行したら凄かった!
大漁だーい! 今回、普段遠征で泊まりで行く離島に何故か弾丸で日帰り釣行しようということになりました。 理由は、堤防での難しいグレ釣りをすることで腕を鍛える為。そこらへんの堤防に行くなら、せっかくならと離島まで…

#27 超久々のホームで激シブふかせ釣り
大漁だーい! 春の訪れと共に久々のホームへとやってまいりました! 今回は師匠と釣り仲間も合流して前の日の夜?朝方からの釣行です。 外の気温は春めいて暖かくなってきても、水温は引き続き今が一番 冷たい時なので、激渋状態…
#26 いずみ先生と好相性❣️海釣りGo
大漁だーい! みなさんこんにちは、いずみ先生です。 早速ですが前回の続きです。 釣れた魚を持ち込んで電子マネーに変えて それを使って美味しいイカ丼食べる!に私のなかで変わってました。 …

#25 初めて参加!海釣りGo❣️は大漁の予感!そのわけは?
大漁だーい! こんにちは、いずみ先生です。 今回我々が向かったのは、西伊豆仁科エリアです🎣 強風の影響で渡船できずに、2日目の釣りの予定を模索しているさなかに見つけた『海釣りGo』という企画。 その中で、釣れた魚を持…

#24 やっぱり東伊豆!激流の中を釣る!(嘘)
大漁だーい! みなさんこんにちは 大型メジナがやっとあちこちで釣れ初めてきましたね! わたしの予想では3月中旬くらいに良い型が出るのでは?と思ってましたが、今回なんとやっちゃいました!40オーバー🐟 どーん‼️天…

#23 今年も1年宜しくお願いします🐟
大漁だーい! 今年も残すところあとわずか。 一年あっという間でしたねー! 寒さがいよいよ本番になりましたが、 海の中はすでに釣れる良いシーズンに突入してます。 毎年のことですが、冬になるとど…

#22 特大マグロ獲ったどー!
大漁だーい! 今日は!いずみ先生です。 先日に引き続き、串本でのマグロ釣行のお話です。 一般的にまぐろ釣りは運も味方につけなければならないので、 100%釣れるわけではないらしい。 特に船釣…