29Apr
こんにちは
もうすぐ4月も終わりですね~
という訳で、今月をさらっと振り返ってみたいと思います
4/15(土)
ハヤブサキッズわくわくフェスタin本牧
先輩隼華メンバーに混じって、本牧の海づり施設で行われたイベントのお手伝いをさせて頂きました
お天気は良かったものの、風速10~13mもの強風が吹き荒れ
海上の沖桟橋は一部が釣り禁止になり、非常に釣り辛い状況
実際の釣果もかなり渋く…
そんな中、釣りにいらした親子さんにお声掛けして
実際に魚を釣ったら仕掛やお菓子が貰えるガチャガチャや
魚釣りゲーム、金魚ならぬ「人形すくい」で楽しんで貰った後は…
目玉賞品の神戸牛
等々があたる抽選会を行いました
「今日はお魚釣れなかったけど、ゲームで沢山釣れたから楽しかった」
キッズからの嬉しいお言葉ありがとう
4/16(日)
東山湖フィッシングエリア
桜が見頃との釣り仲間の情報を聞き付け
本牧イベントの翌日に急遽行って来ました
世界遺産と満開の桜
を愛でながらの
エリアフィッシング
世界遺産&
桜をバックに
釣りとお花見が同時に楽しめるなんて一石二鳥
釣り好きには堪りません
来年もまた来よう
4/22(土)
今シーズン初のマルイカ釣り
松輪 瀬戸丸さんにお世話になり、マルイカ師匠の前田さん、ネギさん、隼華1期メンバーで仲良しのなかぴょんと行って来ました
今季、出だし好釣のマルイカ
去年は不漁で、1回しか行きませんでした
久しぶりの為、手前マツリ(仕掛けが絡まること)で仕掛け突入のタイミングが遅れ…
痛い時間のロス
この日の釣果↓
良型とおかず分は釣れたから…ヨシとしよう
沖上がり後、船宿の女将さんが釣りたてのマルイカを
お刺身にしてくださいました
柔らかくて甘くて、美味しいマルイカ
またリベンジしなくては
….以上、4月のあれこれをダイジェストで振り返ってみました
そして…
今日からGWがスタートしましたね
私は、遠出して鹿児島へ行ってきます
しかも車で~(笑)
どんな珍道中になることやら….
皆さまも楽しいGWを
ではまた
最後までお読み頂き、ありがとうございます
よん