14Jul

ブログをご覧の皆さまこんにちは
隼華三期メンバー、大阪の【ちーちゃん】こと関口知尋です
鯛ラバの大会に向けて気合いの入るワタクシ
またまた行ってきました!
明石の真鯛をタイラバで狙うの回☆第三弾☆です
明石にタイラバ行きすぎて、シリーズ化できるんじゃないかと思う程です笑
その2→ 【今回は】再び!明石で鯛ラバ【ゆいきちがリベンジ達成】
☆。・゚。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚☆
お世話になったのは、もちろん今回も垂水の虎之介さん
間違いなく私のタイラバ師匠は、虎之介の船長平井さんです
毎回分からないことあーだこーだ聞くのに、きちんとアドバイスしてくださる
常連さん曰く、腕もバツグンで毎回良いとこ流してくれるよ〜だそうな
そんな虎之介さん、なんと7月1日で1周年
おめでとうございます
記念にこんなのもらっちゃいました!
よ!太っ腹!
☆。・゚。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚☆
さてさて、前置きが長くなりましたが今回の釣果…
個人的には非常に満足のいく結果になりました
真鯛のサイズとしてはまだまだですが、45センチ自己新記録なんです!
そしてそして、自分で結んだタイラバの針で、初めて釣れたんですー!!
今年の4月に明石でタイラバデビューして、虎之介さんに通うこと早3ヶ月
周りはどんどん大きいの上げてるのに、釣っても釣っても40超えず…
上手くなりたいなら針は自分で結べ!の平井船長のお言葉通り実践
無事すっぽ抜けず取り込めました
バラさないか冷や汗かいてたのは内緒です笑
(フロロと違ってPEって針結びにくくない!?)
☆。・゚。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚☆
朝イチで1枚
この時が一番時合良かったのですが、ライントラブルでリーダー結び直し…
仕掛け落とす回数少なくなったのは反省です
後半に45センチ追加
竿頭3枚の中で2枚は上出来じゃないでしょうか!?
甘いかな笑笑
みんなで仲良く集合写真
ご協力ありがとうございました
また虎之介でお会いした時は宜しくお願いします
☆。・゚。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚
。・゚♥。・゚☆
そして今回も使用したのは、もちろんハヤブサフリースライド
遊動式 無双真鯛FREE SLIDE フリースライド特集
(↑カスタマイズ、状況に応じてのローテーションなど、参考になる事が盛りだくさん)
私が今まで使用した中でなぜかダントツのヒット率
あと色がかわいい笑
今回はディープ早潮に二枚潮のポイントにも挑戦
水深60〜70メートルでヘッドは150グラム!重っ!
久々に根掛かりで仕掛けロスト
まだまだ課題は山盛りですが、なんとなーく掴めてきた…気がします笑
次回もがんばろ
平井船長、同船した皆様、ありがとうございました
↓↓↓こちらも随時更新しています。よかったらご覧ください↓↓↓
Twitterchiiichan_seki
facebook関口ちひろ
Instagramchiiichan.fishing
LOVE♥FISHING
ちーちゃん