20Jul

隼華ブログをご覧のみなさま、こんにちは(*˘︶˘*)
愛知のmari-naです
私、6年前に釣りを始めたときに購入したスピニングロッドを今まで使ってきたのです(灬ºωº灬)
愛着が湧いてなんだか手放せなくて
でもロッドが短いために飛距離が伸びなくて…
悩みに悩んだ結果……
今まで使っていたロッドを子どもに譲り
NEWロッドを買いました(ᐥᐜᐥ)♡
やっぱり新しいものを買うと使いたくなるのが人間の性
豊田で買ったのにそのまま大江川行っちゃいました( ´艸`)
高速使って約1時間半(*゚ェ゚*)笑
着いたときにはもう夕方で西日が眩しい感じでした
…が見えバス発見〜
ピュッっと前のロッドの感じでキャストしたら、すっごく飛んでいきましたw(゚△゚)w
こんなに変わるものなのですね‼︎
そしてそして、チビちゃんですが
めでたく入魂できました٩(ˊᗜˋ*)و
この日はチビちゃん数匹に遊んでもらい納竿でした
使用したフックは
FINA FINESSE WACKY size:6 です
このタックルで大物目指して頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして別の日…
琵琶湖に行きました(♡∀♡)
が目的は釣りではありません(ノД`ll)
ここだけの話、車内から琵琶湖が見えたとき
めちゃくちゃウズウズしましたけどねっ笑
琵琶湖でプロガイドをしている友達、ツネちゃんfamilyに会うためです
琵琶湖ガイドをお願いしたい気持ちは山々ですが
今日はガマン( ˘・з・)
まずはびわ湖子どもの国でピクニック
ノンアルビールでカンパーイ
美味しいご飯にサイコーの仲間
みーんなニッコニコです(๑´ㅂ`๑)
そしてお腹いっぱいになったら…
琵琶湖にダーイブ٩(*>▽<*)۶
公園がそのまま琵琶湖に繋がっていて入れるんです
川だと冷たすぎるし、海だとベタつくし…
琵琶湖は適温で淡水なのでとっても快適でした
息子もとっても楽しいようで浸っていました(笑)
公園にはビワコオオナマズの遊具もあるんですよ〜(•^u^•)
さすが滋賀県
でも遊んでいる途中で雷が鳴り出し
残念ながら楽しいピクニックは終了です(。•́︿•̀。)
遊具が雨で濡れると滑って危ないですからねっ
という訳で…
ここからは大人の時間です(ᐥᐜᐥ)笑
ツネちゃん曰く、琵琶湖の陸っぱりは最近不調のようなので
余呉湖に連れて行ってもらいました(灬ºωº灬)
移動中に雷雲もどこかへ行って
とてもいいお天気になりました(◦’︶’◦)
が…
ツネちゃんfamilyが以前来たときとは湖の状況がかなり変わっており、お魚までどこかにいってしまったようです(。ŏ_ŏ)
ワームを投げてもプラグを巻き巻きしても無でした(◞‸◟)
でもなんとか釣りたくて諦めずにキャストを繰り返していたらキターーー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
サイズは小さいですがマッチョで引きが楽しかったです
使用したフックは
FINA DSR132 FINESSE GUARD TYPE-D size:6です
足元に杭や草があり、水草も生えていたのでガード付きをセレクトしました(*˙˘˙*)ஐ
この後も日没近くまで粘りましたが私には釣れませんでした
シブかったー(´°ω°`)
でも仲間と過ごす時間は本当に楽しく幸せでした
次は琵琶湖でガッツリ釣りしたいな〜と
夢見ています(•ө•)♡
また長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました(*˘︶˘*)
さぁー、梅雨も明けて夏本番です
子どもたちは夏休みですね〜いいないいなっ
水辺にお出かけすることも多くなると思います(◦’︶’◦)
熱中症、水難事故に気をつけて
ENJOYしましょうね( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
mari-na