14Nov

一期メンバーのよっしーです
先月行けなかった神津島に念願叶って行ってきました
お世話になったのは海惣丸さん
下田港から神津島までおよそ3時間
ドクターXの大門未知子風に言うなら……
「私酔わないので!」
唯一の取り柄?だったハズが、去年の銭洲体調不良事件があったので、今回は保険で初アネロン服用しました
神津島に到着
目の前には絶景!
二郎船長が「あの崖は牛の鼻の形してるから牛鼻っていうんだよ」と色々とガイドしてくださいました
完全に観光気分
今回の目標は3枚と掲げてスタート
ヒットしたらHEYってコールするというルール?が設定され
直後、お隣さんご機嫌で「HEY!」
私はHEYコールする余裕がない強烈な引き
コマセを振る前にアタリ
2枚までは順調に取り込めたけどその後3枚目がなかなか続かない
直前でサヨナラ〜多発警報

私のお魚コレクションにサンノジとメイチダイが入会
メイチダイ 写真撮るの忘れて捌いてしまいました(^^;;
メイチダイは釣れたら絶対目を傷つけない事
猛烈な臭いがするらしいです
オジサンはフライにすると美味しいらしいのでお持ち帰り
ふかせでスマガツオ
チャチャっと組んだノットのすっぽ抜けが心配だったけど、無事に獲れた〜 >* ))))><
13時納竿
今回はシマアジはリリースサイズ入れて7枚、スマガツオ、イサキetc
一日楽しかった〜(╹◡╹)
バラした数は倍以上
それがまた悔しーーっ
何が悪かった
どうして
こうしてればどうなってたか

色んな疑問がグルグル
課題にして次に繋げていければ…。
来年6月の大人の遠足目指してイメトレしまーす
THE 家庭料理の無骨な盛り付けで恐縮です(^^;;
スマガツオとイサキのお刺身ドッサリ盛り
見た目はアレですが、味は空前絶後の超絶うまし(╹◡╹)
スマガツオまた釣りたーーーい