17Dec
昨日はアジ狙いで、いつもお世話になってる藤原丸さんに乗船
朝1番
アジが掛かるのまで、竿を右に左におもりを底はわせるが
アジの反応は無く
タイのあたりがあり上がってきたのはちゃりこ
ここからちゃりこ祭り開始
大きなサイズのちゃりこで30センチ(ちゃりこなのかタイなのか・・・??)
さすがに30センチサイズは良くひいた~
ちゃりこ祭りの結果
ちゃりこ6匹
続いて~
ちゃりこが釣れなくなりだすと
大アジが入れ食いのように掛かりだし初め
大アジ祭り開始
オモリを底に、はわせていると、ぐぐぐ~っと竿が引っ張られ
口切れがないように、引っ張られたらリールの巻上げを止め
竿を引かないように注意し、ゆ~っくり巻き上げ
タモで大アジすくいの繰り返し
う~ん
何回釣り上げても楽しいやめたくな~い
とはいっても時間に限りが
最終釣果は
この写真に載っていない2匹も含めて大アジ13匹
大サバも1匹釣れました
本日も竿頭頂きました
(↓藤原丸さんのHPより)
|
藤原丸さんいつもありがとうございます
お昼前には、曇り空も広がり
ど~んより
だけど、私の気分はHAPPY
爆釣楽しかったぁ~
帰りは、大好きな道の駅 みさきに寄り
新鮮な野菜や果物を購入
前々から和歌山の中華そばを食べたかったので帰りに せんよしさんへ
座席にまき寿司やゆで卵が置いてあり、中央の早すしが絶品
和歌山・加太にお越しの際は寄ってみてください。
帰宅後は、
新しい刺身包丁で大アジ捌き
アジのしっぽを立ててみました
素人裁きなので、こんな感じにしかならず・・・
はぁ~難しいなぁ~