9Mar

どーもっ!
京都のConnie(こにー)こと小西栄里子です
先週末、3月3日(土)・4日(日)に
大阪の万博記念公園にて
わたしもハヤブサさんのお手伝いで
日曜日にお邪魔してきました〜
ハヤブサさんは去年から出展されてまして
今年で2年目
わたしも2年連続で呼んでいただけて
嬉しい限りです
イベント大好き!お祭り女!笑
公式サイトによると、2日間の来場者数は
3日(土)18,530名
4日(日)24,524名
だったみたいです!!!パチパチ〜
*『アウトドアフェス』とはなんぞや?
その名の通り、『アウトドア』に関する
メーカーさんが出展している野外イベントです
毎年長蛇の列の人気企画、
自転車の試乗が出来るCYCLE MODE RIDEや
アウトドアと言えばキャンプ
キャンプと言えばキャンピングカー
というわけでNEWモデルが展示されていたり
軽自動車もキャンピングカーに
というコンセプトの元、
こんなに可愛いCHUMSカーが展示されていたり
イマドキのオシャレなテントブースや
ハンモックなんかもありましたよ〜
美味しそうなお肉〜〜
ん〜!そそられる笑
ウィンドサーフィン体験なども
その中でも今回私が
一番気になったのはこちら
テントの進化系?ドーム型の新空間
『Oasis Dome』(左)と『ガーデンイグルー』(右)
これが自然の中にあったら
非日常な感じがして面白そうですよね
こういうの見てると昔みたいに
キャンプしたくなる〜〜っ
グルメも充実〜
肉三昧丼!ごちそうさまでした
そーしーてー!
最後になっちゃいましたが、
Hayabusaさんテントのご紹介
今年のテーマは『魚釣りに行こう!』
平磯海づり公園さん・須磨海づり公園さん
全面協力の元、
とってもお得なチケット付き
釣りデビューセットの販売をさせていただいたり
去年に引き続き、
キッズ向けのゲームコーナーもあり
お陰様で大盛況
遊びにきてくださった方々、
ありがとうございました
次回のイベントは・・・
キッズイベント
3月24日(土)
わくわく釣り大会 in 須磨海づり公園 ※事前予約不要
隼華イベント
5月13日(日)
釣り教室 in 平磯海づり公園
3月30日(金)〆切
6月10日(日)
船キス釣り体験&明石海峡クルージング
4月26日(木)〆切
おまけ
今年は女性社員さんがいらっしゃって
嬉しかった〜和気あいあい
楽しく過ごさせていただきました
知らない間に撮ってくれてはった
この写真もめっちゃお気に入り〜
ハヤブサスタッフの皆様お疲れ様でした
またよろしくお願い致します
Connie °・
過去の隼華blogはこちら ▶︎ Connie’s Back Number
Instagram:@fishingram_connie もミテネ