27May

こんにちは
3期メンバー東京のうっちぃです。
そろそろテンヤで真鯛を釣りたい
タイラバもちゃんと練習してみたい
今流行っているキャスラバもやってみたい
本命の真鯛が釣れないのをロッドのせいにして 3本目のロッドを購入
新しいロッドデビューです
ということで、釣り仲間とテンヤ真鯛仕立てからのお泊りBBQを企画。
翌日は私だけ波崎征海丸さんのジギング大会に参加という計画でしたが…
週末の時化予報で残念ながらテンヤは中止に
この持て余したやる気をどうしてくれよう
そんななか、鹿島の不動丸さんが出船するとのことで
何名かのお友達と活き海老テンヤにチャレンジしてきました
鹿島は船が出るとのことで、ジギングに変更組も何名か鹿島に集合。
テンヤ組はDAIWAの北本プロとご一緒させて頂くことに(´∪`*人)ウレシイ♪
※雨とうねりで写真が少ないです
鹿島は根掛かりがあるかわからないので、いろいろな種類を用意しました。
無双真鯛 貫撃遊動テンヤ 2017 new color
無双真鯛 貫撃遊動テンヤ
無双真鯛 貫撃テンヤ
無双真鯛 貫撃カブラTG
この後のBBQのためになんとしても食材をgetしなければo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
雨でどんよりしていて、潮の速さもわからないので、
まずは貫撃テンヤ ピンクグロー10号を使用。
小さいエビちゃんは有効利用のため、2本掛けでアピール。
北本さんと一緒に釣りをされている高橋さんが隣に来ていただき、
釣りながらいろいろとアドバイスを頂きました
ロッドの持ち方、リールシートの握り方、魚がかかった時のロッドの位置…
基本的なことだけど間違ったことも全部癖になってしまっています。
意識しないとすぐ忘れてしまうので、この機会に注意しながら体に覚えさせます
早速ヒット
巻き上げてくると…
まさかの
ドンコ
※この洗濯ネットには活き海老が入っています。
「ドンコを釣った人初めて見た」とまで言われましたw
(ドンコはBBQで美味しいあら汁になりました)
その後、北本さんが隣に来た瞬間ヒット
良い引きです
船長がタモを用意してくれます。
上がってきたのは…
エイ
ΣΣ(oД゚*)ノノ ェェェエエ!!!
もう1度ヒット
これもすごく引いてます。
ドラグも鳴っています
船長がタモを用意してくれました
上がってきたのは…
サメ
エェェエエェェエ(PД`q。)エェェエエェェエ
周りみんな大笑い
また何か掛かりました
引きは小さいです
北本さんが
「次はマンボウだなw」
(´=ω=。)ボソッ…
なんですとっ(; ・`д・´)
きましたよ~⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾
周りの期待を裏切り、小さいけど、本命の真鯛get
写真ボケボケですみませんっΣ(*ノ´>ω<。`)ノ アチャー
<使用:貫撃遊動テンヤ ピンキンホロ 10号>
※写真は不動丸さんのHPからいただきました。
もう1枚真鯛を追加できました
<使用:貫撃遊動テンヤ トリプルチャートラメ 10号>
ピィ━v(゚∀゚v(゚∀゚v(゚∀゚)v゚∀゚)v゚∀゚)v━ス!!!
小さくても『本命』
『真鯛』は『真鯛』です
北本さんが釣り方を見て、
「うっちぃ、今魚がかかったと思って真剣に合わせてみ」
「はい」とアワセを入れる。
「しっかりアワセできてるのに、
実際魚がかかると不安になったようにアワセが甘くなる」
そうなんです。
アタッた
アワセた
(アワセてる途中で)
…あれ?本当にいるのかな?
って確かめたアワセなってしまうんです
「疑わしきは全部本気でしっかりアワセること」
(**’v’**)ノハァィ♪
高橋さんにも
「アタリを取ってアワセてるのにすぐバラしてしまうのは、
アワセきれてなくて、針掛かりが甘いまま巻き上げているから」
「ちゃんとアタリを取ってアワセているんだから、
後は『釣れた』じゃなく『釣った』にしなきゃ」
ありがとうございます
勉強になります。
その後、ムシガレイとベラを追加して終了
このムシガレイの写真は北本さんに撮って頂いた贅沢な1枚です(笑)
みんなもホウボウ、ハナダイ、真鯛、イナダ等々釣り上げて
食材いっぱいになりました
真鯛が船中0~5枚のなか、高橋さんはTopの5枚をあげてました。
さすがです∑d(d′∀`*)グッ!
ジギング組もイナダをたくさん釣ってきてくれました
テンヤで釣りを楽しんだ&食材getした後は
みんなで飯岡のコンドミニアムに宿泊。
BBQも楽しんじゃいます
BBQから参加組が買い出しや釣ってきた魚を捌いてくれました。
釣った真鯛はこんな素敵な鯛めしに
ありがとう
各自持ち寄った野菜やイカなど思い思いに焼いたり調理したりしながら
釣り話を楽しみました
私は翌日の大会に備えて早めに就寝。
3時頃宿を出て波崎の大会会場に
強風で心が折れそうになるくらい寒いです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
出船を遅らせるとのことで、車で待機するも
5:30頃中止の決定が
船長とメーカーさんのご厚意で参加賞&つかみ取り用のイワシを頂きました
そしてBBQメンバーに中止になった旨を伝えたところ、
「朝ごはんに焼きそば作るからよかったら宿に戻っておいで」と言っていただき戻ることに
その前に気になっていた銚子の長九郎(ちょぼくり)神社に寄り道。
海を一望できて気持ち良かったです
残念ながら、神社は今はやっていないようでお参りはできませんでしたが、
このご利益がありそうな鳥居はイワシに真鯛が乗っています
大漁間違いなしです⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾
宿に戻ると
色々な人に
「おかえり~(半笑い)」
とか
「うっちぃさん、ウケる~(爆)」
とか
「あれ?なんで?Σ(0ω0´●)ビックリ☆」
とかw
笑われながらも朝食をごちそうになり、片づけをして解散となりました
睡眠不足のため幕張PAで休憩。
イベントをやっていたので、抽選会に参加すると
「特賞」
の長狭米こしひかり5㎏ゲットしちゃいましたd(ゝ∀・*)!!
みんなで釣りができなかったのは残念だけど、
凄く楽しい時間を過ごせました。
幹事のみなさまありがとう
これからもよろしくお願いしますd(ゝ∀・*)!!