8Jul

皆さんこんばんは今回の豪雨、あちこちで大変な被害が出ていますね、被害にあわれた皆様には心からお見舞い申し上げます。どうかこれ以上被害が広がりませんように。一日も早い復興を願うばかりです。
さて、今日も鹿児島は朝から大雨でした。が…昨日、タイラバリベンジ行った際に同船の常連さんたちが明日も海鱗さんで午前便出るよ〜と聞いて、「私も行く行く
」ちゃっかり今日の予約をしていました
今日の本命は〜カマスくん
今まで塩焼きしか食べたことなかったのですが、どうやらお刺身が絶品だそうで、早速カマスタイム〜♬仕掛けはコレ〜
ハヤブサジギングサビキ〜
タイラバをオモリにして、あわよくば真鯛ちゃんも釣れたら嬉しいなっ‼︎なんて…甘〜い感じでスタート
ゴン、ゴゴン‼︎アジとは違うアタリと引き〜
これがカマスくんなのね
楽しい
私を挟んで右の方はアジオンリー、左の方はサバオンリー私はカマスオンリー♬なんか不思議と担当別のような釣果
不思議
笑
こんな感じでなかなか良型のカマスくんが釣れました途中仕掛けを入れなおして投入してすぐに、ビューンてタイ玉が持っていかれて、巻いてもなかなか巻けない
何コレ?隣の方が「ゴミが浮いてたから、ゴミじゃないかな〜」って
ヤバイ早く巻かなきゃ!巻き巻き〜巻き巻き
すると〜タッタラー♬
なんと‼︎初ネイゴくん
(カンパチの子供)嬉しい
その他、アジ、サバが少し釣れました
その後は真剣にタイラバしましたが、昨日のようにはいかず納竿となりました
今日は桜島がよく見えないでした
釣果は〜こんな感じ
これらを〜
このように〜
中島家の食卓に並んだのでした全部おいしい
今日もまた海の幸に感謝です
ご馳走さまでした
そして昨日、今日ご一緒させていただいた同船の皆さん、船長さん、ありがとうございました今日もビックリするくらい雨
に打たれました
でも楽しいでした
今宵も皆さんありがとうございました良い夢を