20Aug

4期メンバー大阪の
かなっぺです
かなすびです
大塚香奈です
8月11日山の日
ハヤブサ キッズ祭りが開催されました
当日は沢山のファミリーがキッズ祭りに参加して下さり、早朝からとっても盛り上がりました
朝からはやたくんとはやなちゃん
のお出迎えで、隼華メンバーもキッズ達もルンルンに
この日サポートさせて頂いた隼華メンバーは
2期のコニーさん3期のねーさんとすーちゃんさん
と4期の私
*\(^o^)/*
朝から凄く暑かったのですが、本当に沢山の参加者様が来て下さいました
隼華も受付でお出迎えをしたり
釣りアドバイスコーナーでお話しやアドバイスをさせて頂きました
職業病なのか、子ども達とお話しするときはつい
”先生スイッチ”
がONになってしまいます(笑)
隼華メンバーによる優しいレクチャーで初めての釣りでも大丈夫
しっかりとサポートさせて頂きました
当日は朝からアジやイワシが良い感じに回遊してくれていたので、
サビキを落とすと入れ食いや鈴なりも
でも、写真を撮ろうとすると
次々、ポトリ…ポトリ…とサビキから魚が落ちちゃう
サビキあるある〜(笑)
”ぼく、幼稚園の年長さんだよ”
と教えてくれたこの男の子
沢山釣れる鰯を見て
「釣りってこんな楽しいねんな!」
「また釣り行こな!」
その言葉と、夢中で釣りをする姿を見れて本当に嬉しかったです
海面をキラキラと泳ぐイワシの群れを皆んなで真剣に見たり
竿を持つ後ろ姿はとってもカッコイイアングラーでした
釣りの後は、皆さんの期待が膨らむ
豪華賞品大抽選会〜*\(^o^)/*
私も抽選会のお手伝いをさせて頂きました
(お写真は、平磯海づり公園さんのブログからお借りしました)
そして、そして
この日はなんと
隼華1期メンバーの橘美穂さんと杉田香さん
が来て下さっていて
はじめましてのご挨拶ができて、とっても嬉しい出会いでした
イベントの後は、ハヤブサスタッフさん達との食事会に隼華メンバーも参加させて頂きました
美味しいお肉をモリモリ食べながら話す事は、勿論お魚と釣りトークばかりでとっても楽しい食事会でした
最後になりましたが、
ハヤブサキッズ祭りに参加して下った皆さん
ハヤブサスタッフさん
イベントに関わってくださった全ての方
ありがとうございました
また来年も参加できますように
———✂︎———
隼華Blog archivehttps://hayaka-hayabusa.com/author/k.otsuka
かなすびBloghttps://ameblo.jp/kana-subi